おっちーの鉛筆カミカミ

演劇モノづくり大好きおっちーのブログです
いろいろ活動してます
そのうち、みなさんにお目にかかれたらうれしいです

辞めた会社でいちばん笑えた話

2008年09月06日 01時00分46秒 | 日々つれづれ
課長「長崎の熊本さんが佐世保に電話くれっていうんだよ。熊本の長崎さんだったか、長崎の熊本さんだったか、わからなくなって」

 僕、仕事中に思わず吹き出す。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカ~ン (ヴァッキーノ)
2008-09-07 20:11:14
ちょっとしたアメリカンジョークみたいで
おかしいですね。
日本人の苗字は難しいです。
四月朔日
って書いて
わたぬき
ってよむんですよ!
4月になると、蒲団の綿を抜くからだって。
へーんなの。
返信する
おもしろいですねえ ヴァッキーノさんへ。 (おっちー)
2008-09-08 17:51:45
 そういう突飛な読み方の苗字や地名、時々ありますよね。
 僕の先輩にも「わたぬき」さんっていますが、その人は素直に、「綿貫」でした。良かった。
返信する

コメントを投稿