気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

放送法は見直しか撤廃か、はたまた現状維持か。

2018-04-17 22:02:30 | つぶやき

「放送法4条」撤廃巡り政府会議が中間報告

(略)

また「日本新聞協会」は、「産業振興を重視しすぎて放送事業者が果たしてきた役割などを軽視している。このまま議論が進めば、フェイクニュースのまん延など国民生活に重大な影響を及ぼす懸念が極めて強い」として、方向性を抜本的に改めるよう求めた。

***********************************************************************************

背景に批判的報道への首相の不満…放送法見直し 

 見直しを後押しする経済産業省や規制改革推進会議は産業振興の視点に偏っており、放送文化の持つ公共性や信頼性への目配りに欠けるとの批判も出ている。

 首相はかねて、一部の民放の報道ぶりにいらだちを募らせ、放送に通信が新規参入できる環境づくりを目指してきた。衆院選直前の昨年10月、インターネットテレビの「AbemaアベマTV」に1時間にわたり出演して自説を述べることができた経験も、放送と通信の融合への思いを強くしたとされる。

 放送事業見直しの実動部隊は、首相官邸や規制改革推進会議の経産省関係者が主体となっている。会議の下に置かれている作業部会「投資等ワーキング・グループ」座長の原英史・政策工房社長も経産省OBの肩書を持つ。

************************************************************************************************

テレビ局の安倍叩きが激しさを増しているのは憲法改正阻止の為と言われていますが、

他にも放送法撤廃が気に入らないからとも言われています。

 

思えば「民主党に一度やらせてみよう」

とのマスコミ主導の煽動に騙され政権交代があった事は忘れません。

テレビ報道を、素直で疑う事を知らない多くの国民はコロッと騙されたのです。

それだけテレビの社会への影響は大きいものです。

だからこそ中立公正な報道をすべきという放送法があるのです。

ところがそんな法律があった事も知らないかのようなテレビ界です。

森友に始まり自衛隊日報、そして加計問題。

これらのニュースやワイドショーは安倍叩きに余念がなく、どこが中立公正なのかと怒りさえ覚えます。

この様な左翼野党に肩入れしたマスコミの報道振りにウンザリです。

 

放送法を守らないなら撤廃しよう、

自由に新規参入を許可し、競争させれば偏向報道の局は淘汰されるだろうと

安倍首相がそう思うのも無理はありません。

とに角、偏向報道が凄まじいと感じる昨今のテレビ報道ですから。

それを日本新聞協会の「放送法が進めばフェイクニュースが蔓延する懸念がある」とは

どの口が言うです。

テレビだけでなく新聞も似たり寄ったりの偏向ぶりですから。

読売新聞はまだマシかと思っていましたが上記事の

「政府に批判的な報道への不満」との表現は中立公正でないと白状したようなものです。

 

国会でのやりたい放題を批判しないマスコミを良いことに調子に乗る左翼野党達。

良識もなく、官僚にも横暴な態度の野党にはもうウンザリです。

 

※参考:内閣府HPより「放送を巡る規制改革について」

放送事業を取り巻く状況について(PDF形式:495KB) 

通信と放送の融合のもとでの放送のあり方について(原座長提出資料)(PDF形式:9KB) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財務省事務次官、セクハラ疑惑。マスコミは中立公正な報道をしないからなあ。

2018-04-17 15:46:49 | つぶやき

財務相、被害者なしで認定できず 事務次官のセクハラ疑惑

 週刊新潮がインターネット上に公開した福田氏とみられる音声に関しては「聞いて福田かな、という感じはした」と認めた。一方、女性の音声が入っていないことを盾に事実認定を棚上げした。*******************************************************************************************

最近官僚の不祥事が多いですね。

偶然なのか、何か作為的なものがあるのか、どうなのでしょう。

テレビ局としては次々ネタが出て来て視聴率も安定して喜んでいるかもしれませんが。

 

福田事務次官の問題発言には綺麗ごとを言う人と、本音を言う人と色々です。

安倍叩きに使いたい人と、別問題だと言う人。

女性タレント達は、これがセクハラになるんだ~。と意外な意見も。

宴席ではこの程度なら笑ってあしらう事もあるのでしょう。

芸能界では問題にもならない些細な事かもしれません。

社会人として、記者として経験が浅ければ気の利いた言葉で言い返せなかったのかもしれません。

でも、これがセクハラだと大騒ぎし大臣の辞任まで発展するほどのものだと思えません。

それに公表された音声では実際女性に触っていないみたいだし。

これってちょっと考えが甘いですか?

 

あと福田氏が「自分の声かどうかわからない。」と言った事に

スタジオ内みんなが、あり得ないと。

そう、自分の声かどうかわからない、って有り得ないですよね。

普通は最初そう思います。

でも、違うんだなあ。

 

録音された自分の声を聞いた事ありますか?

私は初めて聞いた時、「ええっ、いつもこんな声で喋っていの?気持ちわる~」って思いました。

テレビに出ている人は自分の音声を常時聞く事も多いでしょうが、

普通は録音された音声を聞いて誰の声?って思います。

 

他には、なぜ女性記者の声を出さないのかって事です。

そのまま出したら特定されるから、と思いましたが、

テレビでよくやる手法で、音声加工をすれば誰の声かわからないと思いますが。

それとも週刊新潮の次の号を買わす為の作戦?

または放送できない卑猥な言葉があるから?

 

こういうのってあらゆる可能性を考えるべきです。

女性記者と言っているけど、実は女性従業員だったとか、

現政権を貶める為のハニトラの類とかも。

また音声録音は記者なら了承を得てから録音するけど、盗聴していたんですよね。

じゃあ、最初から計画的?

また周囲の音を後から入れて場所を攪乱させる事も出来そうですし。

 

テレビでは色々決めつけてあれこれ言っていたけど、こういうので冤罪が起こるのではないでしょうか。

つくづく最近のテレビはダメだなあって思ってしまいます。

そう言えば、オウム事件に関連した坂本弁護士一家殺人事件の切っ掛けを作ったと

TBSはワイドショーは制作しないと言っていたけど、いつの間にか復活させています。

知らない間に。ごく自然に。

あの時の反省は忘れたのかなあ。

他の局もあの事件を知らない筈ないと思いますが。

 

最近のテレビの安倍叩きは本当に酷いです。

国会の混乱も酷いけど、報道するなら野党の態度の悪さを報道すべきです。

安倍首相夫妻を叩けないと思ったら、官僚のあら探しとは情けない。

でも相手によって正反対の報道姿勢なのは露骨過ぎます。

同じ事務次官でも出会い系バー入り浸りの前川喜平を擁護し、

福田氏本人の声かどうか未確定だし、相手女性の素性も分らないのに

福田氏を犯人の様に決めつけて煽り立てるのもどうかと思います。

安倍叩きだけを目的として番組編集するから、問題点は何かが曖昧になってしまう典型です。

 

テレビ局は坂本弁護士事件の事を忘れてしまっています。

あの時の事をもう一度思い出し、いい加減な感想をコメンテーターに喋らすのは止めてもらいたいです。

中立公正な番組制作を出来ないなら、それこそ放送法違反で電波停止をすべきです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日(月)のつぶやき

2018-04-17 04:05:54 | 拉致問題
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする