たちあおい日記

chiaki in wonderland

危険な紫蘇

2013年07月04日 | 日記・エッセイ・コラム
 
        漬け梅に紫蘇を入れる時期が来た
        昨日、道の駅たちばなで新鮮な紫蘇をGet
        さて、今日はちょっと暇だからと紫蘇を枝から外す作業に取り掛かった
 
        じぇ・じぇ・じぇ
        思わず手を引っ込めた
        そこには、毛虫がいたのだ
 
        ゲェーーーーーと思いながら、恐る恐る退治にかかる
        まず、毛虫が付いている葉を枝から外し近くにあった塩素系漂白剤を
        かけてみた
 
        まったく効かない
        次は食器用洗剤をたっぷりかけた
        そうしたら身体を丸めて息絶えた
 
        よかったぁ~
        毛虫の次は青虫が3匹
        これは簡単に退治できた
 
        でも、虫が付いているってことは良いことなんだよね
        自然に近い状態で栽培されているから
        でも、嫌だな
 
        山で見かける時は大丈夫なのに(ホントかな?)
        生活圏内で出くわすとパニクッてしまう
        特にカナブンは私の最強の敵だ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする