![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1006_seaside/header.gif)
長崎の我家へ行った帰り、高速道を使わずに有明海沿いの
道で久留米へ戻った
初めて走る海沿いの道は、いつもと違って海を眺める景色は
どこか遠くに来たようで、楽しかった
竹崎という地域を通ると、カニ(渡り蟹)という看板が多く目についた
竹崎は渡り蟹の有名な所だそうだ
ちょっと遅めのお昼をカニの看板が出ているレストランで食べた
折角だからカニ料理を食べることにして、3人でそれぞれ違う品をたのんだ
それがこれ
私が食べたお刺身付かに釜飯
お父さんが食べたかに丼
娘のは写真を撮り忘れた
帰りに、渡り蟹を買って帰ると箱の中にたくさん入っていた
茹で方を教わり、その茹でカニと格闘する
この時期が旬だと言う渡り蟹は、身がどっさり詰まっていてお味噌も
ばっちり!
とっても美味しかった
残ったカニは身を取出し、後日、カニコロッケやカニサラダにしようと思う
こんなカニが9匹も入っていた
カニみそも卵もいっぱい詰まっていた
レストランの外の風景はこんな感じ!長崎本線もすぐ側を通っている