今日から2020年の後半へ。
今年の前半、2月半ばからコロナ渦に巻き込まれ全国でてんやわんやになりました。
いろいろな分野でダメージも大きかったし、その影響もいつまで続くのでしょうね。
ここ最近になって少しはマシになってきたように思いますが、完全回復にはまだまだ先になるでしょうね。
今日は3ヶ月ぶりにジムへ行ってきました。
月初めだということでちょうど切りがいいと思いました。
ジムへ行ったのは4月3日以来です。
その後はジムも閉鎖されており、6月に入ってから再開されましたが行くのが今日になってしましました。
さっそく1ヶ月の定期券を購入し、久しぶりのジム内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/0bfdb5892d8fa940ad9fbde326452c69.jpg)
ロッカーの使えるところが二つおきくらいです。
いつも使っていたところも今日は使えませんでした。
ジム内ですが、スタジオレッスンは休みなので使えるのはトレーニングマシンの設置されたところだけです。
自分が一番使いたいランニングマシン(トレッドミル)は8台あるのですが、使えるのは4台だけです。
マシンで走ろうかなと思いましたが、4台がすべて使っており次の予約も記入していました。
その他のマシンも配置が少し変わっていました。
少しだけ筋トレをした後、ステップマシンで40分足を動かし、汗をいっぱいかいて終わりました。
次回は行く時間をもう少し遅くして、上手くランニングマシンを使えるようにしたいですね。
お世話になっている「男の料理教室」の総会がありました。
例年は4月の「料理教室」の後に開催していたのですが、料理教室が休み中なので今日は総会のみ。
現在の状況から会場も使えません。
会員のすべてが高齢者であることでもあり、今年いっぱいは休むことになりました。
残念ですが、しかたがないですね。
その後は状況をみながら今後のことを考えるということになりました。
私の副会長は状況がはっきりするまで留任です。
4年が過ぎたので退任をと考えていたのですが、こんな状況なのでしかたがないですね。
今朝も朝ランができました。
昨日の強風もおさまっていて、蒸し暑いながらも1時間あまり走ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/3819a0925d266d68210b0dddfa4f99eb.png)
朝ランですが、その日その日にコースを変えています。
出る時に今朝はこのコースをと思うのですが、気まぐれで途中でコースを変えたりします。
最近では90分くらいが多いかな。
今朝はほぼ平坦なコースで1回も止まらずでした。
後半に少し頑張ったのですが、前半がゆっくりだったので結果は1Km/6分ちょうどでした。
先日作った「新生姜の甘酢漬け」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/60a3b6868995b7580ac62662f13d6571.jpg)
きれいなピンク色になり、少し食べてみました。
とてもうまく出来上がっていました。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
今年の前半、2月半ばからコロナ渦に巻き込まれ全国でてんやわんやになりました。
いろいろな分野でダメージも大きかったし、その影響もいつまで続くのでしょうね。
ここ最近になって少しはマシになってきたように思いますが、完全回復にはまだまだ先になるでしょうね。
今日は3ヶ月ぶりにジムへ行ってきました。
月初めだということでちょうど切りがいいと思いました。
ジムへ行ったのは4月3日以来です。
その後はジムも閉鎖されており、6月に入ってから再開されましたが行くのが今日になってしましました。
さっそく1ヶ月の定期券を購入し、久しぶりのジム内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/0bfdb5892d8fa940ad9fbde326452c69.jpg)
ロッカーの使えるところが二つおきくらいです。
いつも使っていたところも今日は使えませんでした。
ジム内ですが、スタジオレッスンは休みなので使えるのはトレーニングマシンの設置されたところだけです。
自分が一番使いたいランニングマシン(トレッドミル)は8台あるのですが、使えるのは4台だけです。
マシンで走ろうかなと思いましたが、4台がすべて使っており次の予約も記入していました。
その他のマシンも配置が少し変わっていました。
少しだけ筋トレをした後、ステップマシンで40分足を動かし、汗をいっぱいかいて終わりました。
次回は行く時間をもう少し遅くして、上手くランニングマシンを使えるようにしたいですね。
お世話になっている「男の料理教室」の総会がありました。
例年は4月の「料理教室」の後に開催していたのですが、料理教室が休み中なので今日は総会のみ。
現在の状況から会場も使えません。
会員のすべてが高齢者であることでもあり、今年いっぱいは休むことになりました。
残念ですが、しかたがないですね。
その後は状況をみながら今後のことを考えるということになりました。
私の副会長は状況がはっきりするまで留任です。
4年が過ぎたので退任をと考えていたのですが、こんな状況なのでしかたがないですね。
今朝も朝ランができました。
昨日の強風もおさまっていて、蒸し暑いながらも1時間あまり走ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/3819a0925d266d68210b0dddfa4f99eb.png)
朝ランですが、その日その日にコースを変えています。
出る時に今朝はこのコースをと思うのですが、気まぐれで途中でコースを変えたりします。
最近では90分くらいが多いかな。
今朝はほぼ平坦なコースで1回も止まらずでした。
後半に少し頑張ったのですが、前半がゆっくりだったので結果は1Km/6分ちょうどでした。
先日作った「新生姜の甘酢漬け」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/60a3b6868995b7580ac62662f13d6571.jpg)
きれいなピンク色になり、少し食べてみました。
とてもうまく出来上がっていました。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)