ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日から5月ですが・・・

2022年05月01日 | その他
今日から月も替わり5月になりました。
午後には予定があり午前中にジムへ行こうかなと思ったけど、ジムの開所時間が10:00なのでちょっと時間的にバタバタするかな。
そんなことで外に走りに出ました。
今日のコースはバイパスの往復です。
我家のすぐ近くですが、このバイパスはけっこうアップダウンはあります。
数年前までは季節にかかわらずよく走っていたけど、最近はこのアップダウンがしんどくてあまり行っていません。
今日は久しぶりのバイパスでした。
往復と少し遠回りをしたので、今日の走り歩きは10.5Kmでした。
そんなに暑くはなかったけど、80分を走り歩いていると汗もけっこうかきました。

バイパス沿いにはいろいろな花が咲いていました。
写真はありませんが、街路樹のツツジは満開に近いです。
帰ってきてから花の名前を調べました。
まずはハゴロモジャスミンの花が咲き始めました。

満開になるともっと香るのでしょうが、それでもいい匂いを放っていました。

この花もよく香りますが、ニセアカシヤという花らしいです。

満開の花だけ見ると藤の花に似ていますね。

先日の強風でほとんどの花が傾いてましたが、ドイツアヤメです。

斜面の乾燥した土地にも強いみたいです。

まだまだいろいろな花が咲いていました。

今日の午後の予定というのは、このコンサートを聞きに行ってきました。

1時間あまりのチャリティーコンサートでしたが、フルートのいい音色を堪能させてもらいました。
今日のプログラムです。

地元高校生のマンドリンもよかったです。
「ウクライナ支援・チャリティーコンサート」でしたが、わずか金額をウクライナの支援をさせていただきました。
「一刻も早い世界平和への願いを込めて」ですね。

我家ではその季節ごとにお義姉さんが作ってくれたキルト作品を飾っています。
玄関を入ったところ壁にはこんなのです。

そして居間の壁にはこんなのです。

端午の節句にはピッタリの作品です。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする