昨晩から絶食、朝いつものように起きてもコーヒーも飲めず、朝ご飯も食べられません。
空腹を我慢して、8時前に「プチ人間ドック」へ行きました。
心電図や腹部エコー、胃カメラ、胸部レントゲン、血液検査などなど。
8時半くらいから約2時間、いろいろな検査を受けました。
本格的な人間ドックだと一泊二日でしょうが、退職してからは毎年このようなプチ人間ドックを受けています。
今回の胃カメラ検査も上手な先生で、スムーズに検査が終わりました。
胃カメラが苦手という人が信じられないくらい。
最後に触診などの診察があり、今日の検査結果は異状なしとのことでした。
ただ後日にわかる血液検査など総合的な検査結果は郵送されてきます。
年に1回の検査せすが、今のところはやれやれです。
午後は「ポケットあわじ」の編集会議でした。
取材結果の報告や次の取材箇所の担当など、3時間あまりの編集会議でした。
和気あいあいで、話が横道にそれたりしながらも何とか会議は終わりました。
自分の次の担当取材が決まりましたが、いつもながら難しいなあって。
まだ締め切りまで時間があるので、いい取材ができるよう頑張りましょう。
今日は「休足日」にしました。
夕方帰ってきてから少しでも走ろうと思っていましたが、雨が降ってきました。
しゃあないですね。
明日は「ポケットあわじ6月号」の配布です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/fdbff46f1ec695b6b15fb1051edc1eb5.jpg)
6月号は淡路島の「キッチンカー」特集です。
自分は洲本市内の約50ヵ所へ5部~30部を配布します。
たくさんの皆さんに見て(読んで)もらいたいですね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
空腹を我慢して、8時前に「プチ人間ドック」へ行きました。
心電図や腹部エコー、胃カメラ、胸部レントゲン、血液検査などなど。
8時半くらいから約2時間、いろいろな検査を受けました。
本格的な人間ドックだと一泊二日でしょうが、退職してからは毎年このようなプチ人間ドックを受けています。
今回の胃カメラ検査も上手な先生で、スムーズに検査が終わりました。
胃カメラが苦手という人が信じられないくらい。
最後に触診などの診察があり、今日の検査結果は異状なしとのことでした。
ただ後日にわかる血液検査など総合的な検査結果は郵送されてきます。
年に1回の検査せすが、今のところはやれやれです。
午後は「ポケットあわじ」の編集会議でした。
取材結果の報告や次の取材箇所の担当など、3時間あまりの編集会議でした。
和気あいあいで、話が横道にそれたりしながらも何とか会議は終わりました。
自分の次の担当取材が決まりましたが、いつもながら難しいなあって。
まだ締め切りまで時間があるので、いい取材ができるよう頑張りましょう。
今日は「休足日」にしました。
夕方帰ってきてから少しでも走ろうと思っていましたが、雨が降ってきました。
しゃあないですね。
明日は「ポケットあわじ6月号」の配布です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/fdbff46f1ec695b6b15fb1051edc1eb5.jpg)
6月号は淡路島の「キッチンカー」特集です。
自分は洲本市内の約50ヵ所へ5部~30部を配布します。
たくさんの皆さんに見て(読んで)もらいたいですね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。