今日は大阪でサクラの開花が発表されましたが、ウチの地方はもう少し先かな。
町内会の公民館のサクラを見てきましたが、まだつぼみがピンク色になっていませんでした。
来週には開花するでしょうね。
国道バイパスを車で走っていると、法面のヤマザクラが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6e/7efd5981de634574bb59e44455bb9304.jpg)
このヤマザクラ、ぽつんと1本だけですが、とても気になる1本です。
例年より少しだけ早い開花だと思います。
ソメイヨシノも一斉に咲いて華やかなサクラでいいのですが、自分は里山に自生しているヤマザクラの方が好きです。
それぞれに花の色や咲く時期も微妙に違いますが、それぞれが自己主張しているよう。
今年もそれぞれのサクラを楽しみたいなあって思います。
今日の新聞の地方版に「水仙の丘」の記事が載っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/74b50cee108eb0a15ca658283b7fbae9.jpg)
黄色のラッパスイセンですが、毎年のように見に行っています。
25日に近くまで行く予定があるので寄ってみようかなって思います。
今日もジムへ行ってきました。
軽い筋トレのあり、トレッドミルで2時間あまり21Kmを走って終了。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
二つのクリック、ありがとうございました。
町内会の公民館のサクラを見てきましたが、まだつぼみがピンク色になっていませんでした。
来週には開花するでしょうね。
国道バイパスを車で走っていると、法面のヤマザクラが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6e/7efd5981de634574bb59e44455bb9304.jpg)
このヤマザクラ、ぽつんと1本だけですが、とても気になる1本です。
例年より少しだけ早い開花だと思います。
ソメイヨシノも一斉に咲いて華やかなサクラでいいのですが、自分は里山に自生しているヤマザクラの方が好きです。
それぞれに花の色や咲く時期も微妙に違いますが、それぞれが自己主張しているよう。
今年もそれぞれのサクラを楽しみたいなあって思います。
今日の新聞の地方版に「水仙の丘」の記事が載っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/74b50cee108eb0a15ca658283b7fbae9.jpg)
黄色のラッパスイセンですが、毎年のように見に行っています。
25日に近くまで行く予定があるので寄ってみようかなって思います。
今日もジムへ行ってきました。
軽い筋トレのあり、トレッドミルで2時間あまり21Kmを走って終了。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
二つのクリック、ありがとうございました。