「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

散財暴れ買い自爆旅・・・・(^_^;)

2014-10-27 22:03:44 | けぶの散財日誌
散財日誌の続きです。

竹林監督の使用台本を買ってから、妙にあれもこれもと暴れ買いしてしまいました・・・。

というか、急に欲しいものが業者購入できる範囲で、しかも私が思うに割安で購入できました。

これから散財日誌に記すものは、全部でタバコのカートン1個半ぐらいの値段で購入しました。


浮気心としては久々の『特別機動捜査隊』台本。

#95「脱走」#117「蒼い十字路」#507「歩行者天国」アフレコ台本。




取っ付き、特記事項は#95は太陽でも客演なさった、永井玄哉氏用の台本で、すでに岩井田刑事=ガンさんも登場しています。
さらに立石夫人も登場しています。

#117は#95ではスポンサーが日立製作所と日産自動車でしたが、日産から日本石油に代わっています。
それによく特捜隊を扱う書籍などに登場する前述の永井氏が演じる安藤警部補はひき逃げ捜査班のキャップのようです。
さらには石橋蓮司さんが高校生役・・・・想像できない(^_^;)

#507はアフレコ台本ながらロケのほとんどがアフレコなので、普通の台本なみの厚さです。
メンバーは、三船主任・関根部長刑事・畑野・石原・水木・白石。


そして、日テレ刑事ドラマの始祖である『ダイヤル110番』の300回記念 記者会見発表資料(1963年5月25日)



実際の題材をもとに、決まった役柄を決めず、表紙の通り玉川伊佐男・松村達雄・川辺久造氏などが登場し、社会問題を扱った硬派な「事件もの」で、警視庁長官賞も受賞しましたが、一部を除きほとんどがVTR撮影だったためか映像がほとんど現存していないようです。
何枚かスチール写真が貼り付けられています。

これが凄かった・・・。
というか、『ダイヤル110番』スチールなんて、玉川・松村両氏が映る数枚しか見たことが無かったので・・・。

中身を開けてびっくりしたのが、



一話のスチール(生)。
柳谷寛氏に二木てるみ氏です。
後ろに見えるのが、クラウンをベースにしたトヨタ・パトロールの本物です。

そして、次のページ



裕次郎さんが出演していたことは有名ですが、まさか21世紀になってモノホンのスチールがわが当直室にお目見えするとは・・・(+_+)
これ、石原プロにもないのでは・・・(^_^;)
裕次郎さんがお持ちの楽器はウクレレ?
私の知る限り、テレビドラマ初出演は本作だったようです。

番組の簡単な歴史にも触れられており、1958年1月放送分で日活映画『嵐を呼ぶ男』の撮影が終わって、正月の小遣い稼ぎにというのが出演の真相であったようである・・・と記載があります。

しかし・・・知ってる俳優さんのお名前が少ない・・・。

とりあえず、散財暴れ買いの中間報告でした(^_^;)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽放送予定 20141027

2014-10-27 06:24:34 | 放送予定
さて、むこう一週間の太陽放送です。
日テレプラスの無料放送が楽しめる時期なので、BSを視聴可能な方にはお楽しみになられることが可能な方が多いと思います。
後期を堪能できる貴重な機会なのでぜひ・・・そういえば、先日放送された大都会IIの#45も地上波に準じた放送という意味では、結構貴重なチャンスだったかもしれませんね(^_^;)

▼日テレプラス
マイコン登場編の再放送は通常通り、相変わらずマイコンに甘い展開になっております(^_^;)
初放送のデューク登場編、#673は、七曲署と城西署管内の境界で起きた政界のブラックマネー強盗殺人事件に城西署から敏腕刑事で名が知られている尾崎刑事が、そして七曲署からはブルースがコンビを組んで捜査に当たる。辣腕でならした尾崎にブルースは共感していくが、容疑者には逃げられてばかり・・・さらに尾崎が事件に関与しているという疑惑が浮上、ブルースは苦悩しますが・・・・ハードボイルド一匹狼的な尾崎とブルース、似た者同士に見えて実は・・・この作品もハードな展開になります。
もう一作#674は、殺されたルポライターの部屋から発見された大量の警察関係の資料コピー。門外不出の資料が流出していたことを問題にした浜野警視監は警察内部の人間が共犯と見て、本庁のコンピューター技師で浜野の甥である村岡とマイコンに捜査を命じた。身内のプライバシーを暴くことに苦悩するマイコンたちだったが、やがて村岡が何者かに殺害されてしまう・・・・内部調査ということで、データ専門家としてのマイコンに密命が下りますが、実際の捜査は一係が担当することを浜野から半ば強引に受諾させるボス、警察官なれど様々な事情があること、さらに一係のデュークにある疑惑が・・・。

▼テレビ埼玉 ジーパン編
#90は、山さんは出所したばかりの「殺さず屋」をマークして離れない。殺さず屋はファッションモデルを妻として、生活に困っているようではないが、山さんは男が「最後の勝負」に出ることを確信していた。やがて男が消え、男の目前で殺人が・・・同じ世代の殺さず屋と山さん、もしかしたら逆の立場だったかもしれない二人がけん制し合い最後には対峙します。山さん主演編屈指のハードボイルド編で、内田良平氏がゲストです。

▼三重テレビ  ジーパン編
#54はスナック爆破事件唯一の無傷な被害者の若者は、ジーパンと顔見知りだった。若者に事情を聴き、若者に対してあいつはいい奴と信じるジーパンと、疑惑の目を向ける山さん。しかし若者はスナックに居た1人を狙った「殺し屋」と化していた・・・・ジーパンの『手錠割り』でも、若者役の水谷豊さんとの共演でも有名な作品です。

▼岐阜放送  マカロニ編
#33は、殿下の知人である劇画家が行方不明になり、その妻に親身になる殿下だったものの、その妻の周りで不可解な事件が。やがて殿下はその妻の「本性」を目撃することに・・・・殿下の性格設定をやり直すのに市川森一氏が登板、さらに吉行和子さんの熱演も見逃せません。殿下の妹・京子が登場。

▼千葉テレビ テキサス編
#177は、射殺された平凡な男が実は3億円事件に関わっていた。その男が寄ったという遊園地でたまたま別件の容疑者を見つけたテキサスは遊園地の職員に命を助けてもらう。そして捜査を進めているうちにあの職員が3億円事件に関わっており、今回の殺人犯ではないかという疑惑が持ち上がる・・・・テキサス初の射殺事件+実際に発生して当時時効寸前で日本中の話題になっていた3億円事件を題材にした異色作です。

▼ファミリー劇場
再放送は通常通りです。
初放送・スニーカー登場編、
1979年から1980年、年を越した♯388は、正月早々発生した拳銃乱射事件、密輸ルートと組織があると察知したゴリさんたち、そして首を突っ込んできた吉野巡査だったが、組織を追い詰めたところで逃げられてしまう。情報漏れ?なんと吉野が怪しい?そのうち吉野が行方不明になってしまい・・・・正月らしい派手目の作品で、主役は吉野巡査と、彼にデートに誘われそうになるナーコ、そしてそれをサポートするような形でクライマックスにきっちり外国人との格闘でしめるゴリさんです。
#390は、自分のおじを殺したとして自首してきた一人の若者、自供通り証拠もそろったがスニーカーには若者の落ち着いた態度が逆に不自然に思われ、無実ではないかと思い始め調べなおしてみると意外な事実が判明してくる・・・・若者の背負った過去に自分の過去を重ね、何とか立ち直らせようと奮闘するスニーカーを描きます。

▼とちぎテレビ テキサス編
#134は、本庁との合同捜査で、顔なじみの山下刑事とコンビを組んだゴリさんだったが、山下がゴリさんの拳銃を強引に拝借し容疑者を射殺してしまう。それがなぜかゴリさんの仕業となり拘束され、さらにはスパイ容疑までかけられ万事休す状態になってしまうが・・・・ゴリさんの「裏切られ」編。組織に内通していた山下刑事を最後まで信じるゴリさんの健気さを描きます。

【太陽放送予定 10/27~11/2】<初>対象局初放送<再>対象局再放送

10/27(月) 6:00~6:55 日テレプラス(CS) <再> 無料 太陽にほえろ!【マイコン刑事登場編】#630 必死のマミー
10/27(月) 25:00~26:00 日テレプラス(CS) <再> 無料 太陽にほえろ!【マイコン刑事登場編】#630 必死のマミー

10/28(火) 6:00~6:55 日テレプラス(CS) <再> 無料 太陽にほえろ!【マイコン刑事登場編】#631 ロックとブルース

10/28(火) 11:40~12:40 日テレプラス(CS) <再> 無料 太陽にほえろ!【マイコン刑事登場編】#627 感謝状
10/28(火) 12:40~13:40 日テレプラス(CS) <再> 無料 太陽にほえろ!【マイコン刑事登場編】#628 『ヒーローになれなかった刑事』

10/28(火) 25:00~26:00 日テレプラス(CS) <再> 無料 太陽にほえろ!【マイコン刑事登場編】#631 ロックとブルース

10/29(水) 6:00~6:55 日テレプラス(CS) <初> 無料 太陽にほえろ!【デューク刑事登場編】#673 狼の挽歌

10/29(水) 6:00~7:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版#85 おやじに負けるな
10/29(水) 7:00~8:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版#86 勇気ある賭け

10/29(水) 19:00~20:00 テレ玉(地上波) 太陽にほえろ!ジーパン編 第83話「#90 非情の一発」

10/29(水) 25:00~26:00 日テレプラス(CS) <再> 無料 太陽にほえろ!【デューク刑事登場編】#673 狼の挽歌

10/30(木) 6:00~6:55 日テレプラス(CS) <初> 無料 太陽にほえろ!【デューク刑事登場編】#674 友よ、君が犯人なのか

10/30(木) 20:50~21:45 三重テレビ(地上波) 太陽にほえろ!ジーパン刑事編 「第2話」 #54 汚れなき刑事魂

10/30(木) 25:00~26:00 日テレプラス(CS) <再> 無料 太陽にほえろ!【デューク刑事登場編】#674 友よ、君が犯人なのか

10/31(金) 6:00~7:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版#386 信頼
10/31(金) 7:00~8:00 ファミリー劇場HD(CS) <再> 太陽にほえろ! HDリマスター版#387 雨の中の女

10/31(金) 19:00~19:54 ぎふチャン(地上波) 太陽にほえろ!~マカロニ刑事編~「#33 刑事の指に小鳥が・・・」

10/31(金) 20:00~21:00 チバテレ(地上波) 太陽にほえろ!テキサス&ボン編 第168話 #177 海に消えたか3億円

11/1(土) 18:00~19:00 ファミリー劇場HD(CS) <初> 太陽にほえろ! HDリマスター版#388 ゴリラ
11/1(土) 19:00~20:00 ファミリー劇場HD(CS) <初> 太陽にほえろ! HDリマスター版#389 心の重荷 

11/2(日) 12:00~12:55 とちぎテレビ(地上波) 太陽にほえろ! テキサス刑事編 第134話正義

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする