週末になると毎回のように何処かへ出掛ける我が家ですが・・・・
何かと所要が入り、ここ三週間ほどお出掛けなし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ブログネタもありませんネ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
今朝の天気予報では大雨に警戒ということで
在庫の湧水も無くなりましたが
吉無田水源に水汲みにも行けません。
それならば・・・と雨をテーマに庭を散策![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
ブロ友のまんぼさんの真似をして水滴探しから始めましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b9/877aca03e65120c2398f7339fa3cec83.jpg)
まんぼさんのように素敵には撮れませんが
良く見ると水滴の中に景色が見えるのが楽しいですネ~
ピーマンやトマトにも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
てんとう虫も雨の中ジッ~としています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
みょんのご主人さまさんに頂いた山アジサイ「紅」赤い色が鮮やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/11d3490e22ed4315c352aa75e2a05b89.jpg)
おやおや
ガーデンシクラメンが時期外れの蕾をつけています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
この花はな~に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/2c8990f05dc21c94c0350200e7a9daee.jpg)
オジサンのカメラが久しぶりに活躍してます(笑)
kattiiママさんに頂いた「食べれるホウズキ」1cmほどの花が咲きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/cf893ece771ac4146693df8e129b41e8.jpg)
ジャボチカバも少しづつですが実が大きくなっています。
雨が止むと何処からともなくモンシロチョウが飛んできます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou.gif)
10・・いやいや20ぐらいいそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
我が家の敷地内にある義父の畑からは・・・
大きな葉が道路へ進出![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/23/352f8148501220d6259bb0d5f86c99be.jpg)
カボチャの葉
奥に見えるのはゴーヤの葉
ゴーヤは敷地内の電柱の支線をかけのぼる勢いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私達が垣根に植えた植物や庭の木が道路にはみ出してると
義父は勝手に切ってしまうのにネ~
「通行の邪魔ですヨ~お義父さん
」と言えない気の弱い嫁です(笑)
大きく派手なモノ好きな義父が作る野菜は化学肥料たっぷりでデカい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
元々農家だった義父なので作る野菜も家族で食べきれない量・・・
義母もいつもぼやいています(笑)
会社勤めだった私の父が作る無農薬野菜とは対照的です。
先日は義父が小松菜に消毒する姿を見かけましたが
市場に出すモノでもない自家用野菜は無農薬で良いのになぁ~
そんな義父の血を受け継ぐオジサンは
はたしてどんなお爺さんになるのかしらと
大きなカボチャの葉を見ながら
そんな事を思う雨の日の私なのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
にほんブログ村
何かと所要が入り、ここ三週間ほどお出掛けなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ブログネタもありませんネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
今朝の天気予報では大雨に警戒ということで
在庫の湧水も無くなりましたが
吉無田水源に水汲みにも行けません。
それならば・・・と雨をテーマに庭を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
ブロ友のまんぼさんの真似をして水滴探しから始めましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/1445fff766d90841fbd6fb9ee5f7ffe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b9/877aca03e65120c2398f7339fa3cec83.jpg)
まんぼさんのように素敵には撮れませんが
良く見ると水滴の中に景色が見えるのが楽しいですネ~
ピーマンやトマトにも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/76/a77cbe5c93e2ffaf901c7ce5dd68e25c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/bf4fbd185b7ce8d54f555283904918bc.jpg)
てんとう虫も雨の中ジッ~としています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
みょんのご主人さまさんに頂いた山アジサイ「紅」赤い色が鮮やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/06d0c5ac0a05d1a34153205e37a20847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/11d3490e22ed4315c352aa75e2a05b89.jpg)
おやおや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
この花はな~に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/2c8990f05dc21c94c0350200e7a9daee.jpg)
オジサンのカメラが久しぶりに活躍してます(笑)
kattiiママさんに頂いた「食べれるホウズキ」1cmほどの花が咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ac/88b02eb2e1f8c21088fa2363bdaf1af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/cf893ece771ac4146693df8e129b41e8.jpg)
ジャボチカバも少しづつですが実が大きくなっています。
雨が止むと何処からともなくモンシロチョウが飛んできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou.gif)
10・・いやいや20ぐらいいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/668fadd036f0f2ce5faaa688ff36cfdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/b96ee4d6a5e2fd71b09ec05566e08376.jpg)
我が家の敷地内にある義父の畑からは・・・
大きな葉が道路へ進出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/23/352f8148501220d6259bb0d5f86c99be.jpg)
カボチャの葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ゴーヤは敷地内の電柱の支線をかけのぼる勢いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私達が垣根に植えた植物や庭の木が道路にはみ出してると
義父は勝手に切ってしまうのにネ~
「通行の邪魔ですヨ~お義父さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
大きく派手なモノ好きな義父が作る野菜は化学肥料たっぷりでデカい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
元々農家だった義父なので作る野菜も家族で食べきれない量・・・
義母もいつもぼやいています(笑)
会社勤めだった私の父が作る無農薬野菜とは対照的です。
先日は義父が小松菜に消毒する姿を見かけましたが
市場に出すモノでもない自家用野菜は無農薬で良いのになぁ~
そんな義父の血を受け継ぐオジサンは
はたしてどんなお爺さんになるのかしらと
大きなカボチャの葉を見ながら
そんな事を思う雨の日の私なのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ](http://house.blogmura.com/loghouse/img/loghouse88_31.gif)