~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

母の日

2013年05月11日 | 家族
明日は母の日ですネ~

昨日、大阪の美容室で働いてる次男からが届きました
お店のスタッフが持ち回りでプレゼントを考えるらしく
毎年楽しみにしています
今年は・・・

可愛いブリザーブドフラワーと紅茶のセット
いつも楽しみにしている手紙は無しの様ですネ~ チョッと残念

そして今日は長男夫婦が孫ちゃんを連れを持って来てくれました
今回は二人から何が欲しいと聞かれたので・・・
膝のリハビリの為、水中ウォーキングを始めるつもりなので
せっかくならばと・・・自分専用のタオルをお願いしました。

ムーミンのバスタオルと私の好きなミーのタオルのセット

実は週2回バドミントンを楽しんでいた近所の体育館には25mプールがあります。
さすがにいきなりバドミントンは無理でしょうから・・・
先ずは、バドミントンと同じ曜日・時間に
「プールで歩き、帰りにバドミントン仲間のいる体育館でチョッとお喋り」
そんな計画を立てています。

なかなか意志の弱い私は自分一人で継続することは大変ですが
皆の顔を見て笑って、お喋りして、元気を貰えば
きっと続けられそうな・・・
そして、息子達がプレゼントしてくれたタオルで
可愛い孫の事を思い出し頑張れそうな気がします

色んな人の力を借りて・・・
いつの日か普通に元気に走り回れる日を夢見て


そして・・・
こうしてブログにUPして自分を追い込まないと
なかなか一歩が踏み出せない私・・・
今度こそ有言実行しなくっちゃ

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

ジャボチカバの引越し

2013年05月10日 | 
昨日までとうって変わり、今日は朝から久しぶりの雨模様

ここ数日最低気温も安定し高くなったので・・・
冬の間ログのロフトに避難していたジャボチカバの鉢を
先日、オジサンに頼んで移動してもらいました
 

kattiiママさんから頂いた可愛い里子ジャボちゃんも・・・
     
昨年9月の写真に比べると随分大きくなり、そろそろ大きな鉢に植え替えですネ~

ホームセンターで購入した大きなジャボチカバには・・・
  
緑色の実が生り、花も沢山ついています。
冬の間も沢山の花が付いたのですが実になったのは数個
なかなか鈴なりとはいきませんネ~それでも実のなる植物は楽しみです

作業小屋前のアーチには・・・
  
クレマチス ビチセラ系「マダム・ジュリアン」が咲き始めました
隣りには「無花果」を数本植えてますが・・・
今年は食べれる実が生ると良いけどネ~



昨年「母の日 セール」の一番花が終わった売れ残りを一鉢300円ほどで購入

昨年は二番花・三番花と二度楽しませてもらったクレマチス
今年初の開花さすがに一番花は大きいですネ
切り戻しをしながら今年も秋まで数回楽しませてもらえそうです

ずっと続きでお疲れ気味の庭の花達も
今日のまとまったで生き返ってくれることでしょう

一昨日少し歩き過ぎて疲れた私も今日はゆっくり休養です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村




季節のご馳走

2013年05月08日 | 美味しいモノ
今日夕方、ご近所のkunさんが美味しいお土産を持って来てくれました
ご主人と二人で仲良く採って来た野イチゴ

早速、新鮮なうちにジャムを作りました


白砂糖が切れていたのでキビ砂糖を使い・・・
瓶2個分の野イチゴジャムになりました
もちろん、そのまま食べても甘くて美味しい~
早速、明日の朝ヨーグルトに・・・残りはもちろん冷凍しましたヨ

お返しに我が家のサクランボで作ったジャム
父の畑のスナックエンドウと大根を・・・物々交換です

まだまだあります・・・
  
ウドとワラビ
昨日、ご主人が南阿蘇へ一人ドライブに出掛け、採って来てくれたそうです。
ワラビは嬉しい事に・・・下処理済み

ウドは生まれて初めて調理するのでクックパッドで調べ・・・
根元の白い部分は義父宅に生った甘夏と一緒に酢の物
葉の部分は茹でてごま味噌和え

先日、吉無田高原でオジサンが採った「ワラビのおろしポン酢合え」も添え
豪華な季節のご馳走となりました
(kunさんから頂いたワラビは困った時の一品に小分けにして冷凍庫へ)
野菜尽くしのメニューはダイエット中の私や食事療法のオジサンにバッチリですネ
葉の部分は天ぷらにしても美味しいらしいのですが・・・
少々カロリーオーバーなので明日のメニューにしましょう~

初めて手作りしたウドの料理二品、こんなに沢山のウドを一度に食べるのは初めて
「ウドってこんな味だったんだなぁ~」
ウドの香りと味が美味しいと感じるのは大人になった証拠でしょうか

旬の自然の恵みを美味しく頂ける幸せに感謝・感謝です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

GW最終日 ゆっくり出来ました♪

2013年05月07日 | おでかけ
連休明けの今日の最高気温28.4℃ 快晴暑いくらいの一日でした

昨日の連休最終日は吉無田水源に水汲みドライブに出掛けました
ミルク牧場そばの「再春館パーク」 昨年はヒマワリが満開だった所が・・・

ストロベリーキャンドルの花畑
     
「ご自由にお入りください」の看板と仮設トイレまで置いてあり、数台の車がゆっくりとピクニック中
   
タンポポの綿毛の白と赤の競演             ポプラ並木(多分?)も良い感じ
またまた素敵な場所を見つけ興奮気味の私でした

さて・・・丁度、お昼時だったので久しぶりに「風香」でランチ

前回の冬景色とはうって変わって青々とした木々が美しい


今日は気分を変えカウンター席で・・・
  
外には眺めの良い席もありましたが、新緑と椎茸の原木を眺めながら・・・

   
オジサンはだご汁&タコスセット  ダイエット中の私はタコスセット
オーナーの奥様の話では5日の子供の日は一日で100組を越える来客に大変だったそうです。
今日はゆっくり食事が出来てラッキーでした

食後はあちこち庭を散策していると・・・いつの間にかオジサンが行方不明
         
なんと・・・目の前の草原でワラビ狩りをしてたそうでお土産を持って帰って来ました
早速、次の朝の味噌汁にし美味しく食べました

さて、腹ごしらえを済ませたので、車で5分ほどの吉無田水源に移動
連休の割には人も少なくゆっくりと水汲みが出来ました。

   
標高の高い吉無田水源には藤の花と山ツバキが一緒に咲いていました。

帰り道ゴルフ場のお向かいの再春館パークのツツジがキレイだったので寄り道


中に入ってみると・・・ピックリ広~い広~い芝生の広場が
  
あまり知られてないのか犬を連れたグループがゆったり寛いでいました。
来年は大きくなった孫ちゃんや息子夫婦と弁当持参で訪れたいと思いました

GWの観光地は何処も人混みで疲れるだけですが・・・
我が家は自然いっぱいの穴場を探しゆっくりと過ごすのが一番です

今年も新しい癒しの場所を見つけ充実のGWとなりました

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


囲炉裏デッキ製作 ~完成編~

2013年05月06日 | DIY
GWに完成予定の囲炉裏デッキ製作はいよいよ最終段階
5月4日 囲炉裏テーブル部分の作業

枕木は高価だったので枕木風(?)焼杉材をホームセンターで購入
丸鋸で切断を始めるオジサン

厚い材なので一気に切ることが出来ず印をつけ両側から・・・


しかし・・・上手く出来たのは一ヶ所だけ後は右の写真の様に1cmもずれてます
地道にノコギリで切ってたりしていましたが・・・それはそれは大変
「チェンソー使えばいいのに・・」と私がつぶやくと
「切り口が丸鋸の方がキレイだ~」と口出し無用のオーラを出しながら・・・

そう言いながらも試しにチェンソーで切ってみると・・・

アッと言う間に切れてしまいました
素直じゃないオジサンは私にお礼を言う訳でもなく自画自賛

「おいおいいつもヒントを出すのは私でしょうが~


次は切り口を塗装して乾燥中

ここでも「焼杉は手が汚れるから全部塗装したら?」と言うと
「雨が降れば大丈夫」とまた無視されました

いよいよ組立ですが・・・

これまた真っ直ぐ切れてないので修正

結局、隙間は空いたまま・・・

これくらいは気にしないオジサンです

そして・・・あんなに塗装はしないと言っていたのに・・・

やっぱり私の意見を取り入れ、切り口以外も塗装してましたけどネ~
(ホント・・どうして素直じゃないんでしょうかネ
喧嘩まではしませんが・・オジサンの気分に合わせるのも大変

どうにか完成です


中は耐火煉瓦を敷くと言ってホームセンターへ出掛けましたが
玉砂利の方が安かったと変更し購入してきたオジサン

そして・・6日の朝何やらゴソゴソしてると思ったら・・・
今度は古いレンガ砕いてその上に置いてました。
次々思いつきで作業するオジサンにホント呆れるばかりです

連休最終日の今日、夕方には完成(今の所?)した囲炉裏デッキで
オジサンと二人バーベキュー

せっせと炭の準備をしていたオジサンでしたが目を離した間に・・

焼杉に火が移って大変少し焼けただけで済んだけど・・・
原因はバーベキューセットをピッタリ近づけていて燃え移ったみたいです

だから私が「このままで大丈夫なの」って言ってたでしょう~
それでも「これくらい許容範囲だ」と全く反省無しのオジサン

そして何事もなかったように自作のデッキでご満悦

「テーブルの高さも幅も丁度良いだろ~」と自画自賛
でご機嫌になったオジサンに今がチャンスと 
「焼杉の内側に銅版みたいなの張った方が良いんじゃぁ~」と私
「そうだなぁ~」とオジサン
やっと今回は素直に私の意見を取り入れてくれそうですネ~


まだまだ改良が必要な囲炉裏デッキ
息子や友人達を呼ぶ前に予行練習して良かったと
つくづく思った私でした

目線が低いデッキからログや庭の花木々を眺めながら・・・

私はマットを敷き、クッションとひざ掛けを用意しすっかり寛ぎタイム

完成までドタバタと色んなアクシデントがありましたが・・・
癒しの場所がまたひとつ増え、ゆったりとした連休最終日となりました

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村




GW天草お出掛け ~釣り編~

2013年05月05日 | おでかけ
さて、牛深ハイヤ大橋を渡り25年振りに訪れた砂月海岸
名前の通り三日月の様な砂浜が美しい

オリジナルサイズでは横並びに出来なかったので・・・
写真をクリックすると少し大きく見られます。

海岸には・・・
  
名前のわからない花とハマヒルガオ
青い空にはトンビが舞い、何とものどかな所です。
GWなのでテントを張った家族連れも見かけましたが
夏は海水浴場として賑わうことでしょうネ~

青い海と美しい花を眺めながら早起きして作った弁当を食べると
早速、キス釣り開始です
砂浜と堤防に釣り人が数名いるのですがあまり釣れてる様子は見られませんネ~

  
なんと・・オジサンが一投目からキスをget
実は「キス釣りのtakaちゃん」と自画自賛するくらいキス釣りは私の方が上手いのですが
今日はオジサンに花を持たせましょう
私は砂浜で貝殻やサンゴの死骸を探したりしながら波打ち際で遊んだり
久しぶりの美しい海にはしゃぎ過ぎ
4時間ほど砂月海岸で遊んだ後は・・・

オジサンがハイヤ大橋を渡った時に目をつけていた堤防へ移動

ここでも沢山のトンビが空を舞っています。

余った餌で底釣りオモリを底に落し少し上げ待っているとコツコツと・・・
    
オジサンはリリースサイズのガラカブばかり・・私の方が良く釣れましたネ~

さすがに牛深まで来ると見慣れない魚が釣れます
  
キレイな色の熱帯魚 もちろん写真を撮ったらリリースですヨ~

堤防では沢山の釣り人が居るのに、地元の方や熊本市内から来たおじさんが
私達に話しかけて来てくれて楽しい会話が弾みましたネ~
(余程私達が楽しそうに見えたのかしら・・・)
餌も無くなり約1時間で食べれるサイズのガラカブが2匹
今日の釣果は・・・


オジサンがキス5匹、私がキス3匹にガラカブ2匹 
次の日、ガラカブは煮付けにキスは開いて天ぷらにして食べました

十分釣りも楽しみ、海風にあたり疲れた後はもちろん
今日は266号線沿いにある天草宮地岳 貸切家族湯「金乃入湯」
ここはスローライフ体験館「ふる里の家 不便荘」の中にあります。

古民家を再生した静かで落ち着いた雰囲気
  
庭には本物の井戸や囲炉裏も・・・
  
貸切や宴会も出来るそうで室内には薪ストーブもありました。

900円で五右衛門風呂焚き体験なども出来るそうです。
貸切家族湯の受付も良い雰囲気で・・・
  
こじんまりした内湯もレトロな雰囲気です。窓の外では田んぼのカエルの鳴き声も聞こえ・・・
毎回入れ替えの鉄分が多い地下水(20℃)の沸かし湯ですが
一日の疲れも取れてスッキリしました
夜7時を過ぎ、外はすっかり暗くなりましたが食事を出来る所は近くにないので
本渡で遅めの夕食を済ませ、お蔭で渋滞にも遭うことも無く・・・
途中、睡魔と闘いながらも10時半無事に自宅へ到着

今回も走行距離250キロ、約15時間のドライブでした
GW期間なので県外ナンバーの(岩手ナンバーも)キャンピングカーを
何台も見かけましたが・・・
益々「キャンピングカーが欲しい病」が重症化した二人でした

だって・・堤防でも海岸でも釣った魚を直ぐに料理し、美味しいお酒を飲み
眠たくなったら直ぐ眠れるんですもんネ~

「あぁ~ 宝くじでも当たらないかなぁ」

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

GW天草お出掛け ~その1~

2013年05月04日 | おでかけ
GW後半初日の5月3日
昨年ブログで出会った天草の「うつぎ窯」さんの
窯だしイベントへお出掛けしました
退院後の初の遠出に遠足前の子供の様に目が覚め
私は二人分のお昼のお弁当を作り・・・オジサンはせっせと釣りの準備

天草下島の牛深方面に向かい朝7時に出発
新緑の美しい山や天草の海を眺め・・・

本渡からは天草と言っても・・国道266号線の山間をひたすら走り続けます。

市内ではなかなか見ることが少なくなった鯉のぼりと初節句にたてる矢旗
  
天草の鯉のぼりは数が多い・・・それも横に並べて
同じ熊本県でも地域によって様々ですネ~

本渡から20分ほど行くと国道266号沿いに賑やかなモノが・・・
宮地岳豆木場地区の方達が作られた案山子「かかし村」
  
神輿や獅子舞などカラフルな衣裳を着た村人は皆、笑顔です
今年のテーマは「祭りの風景」案山子は120体ほどあるそうです。
今回で5回目らしいですネ(4月1日から5月10日まで)
あれ~こんな所で酒盛りも・・・
  
他にも農作業風景や釣りをしている人など皆生き生きとした表情


私のお気に入りは・・・
  
タライで洗濯をしているお婆ちゃんの後姿
右の写真には本物(?)の人間も数名写っていますが判りますか

側にいた人に「どれが本物か判らないですネ~」と私が言うと
「これが本物た~い 」と笑顔で自分の顔を指さし冗談を言う地元の方
思わずこちらも笑顔になります
案山子が皆笑顔の理由はきっと作った人達に似るのですネ
自分の洋服を寄付したからと写真を撮りに来られていた地元のおばちゃんなど・・
ゆったりとした時間の流れに何時間でも居たい気分になる私でしたが
あまり興味のなさそうなオジサンが車の中で待っているので我慢しました

長時間のドライブも「のどかな天草 春の里山の風景」にホッと一息
素敵な時間を過ごせました

さて、笑顔の案山子達に別れを告げ今日の第一目的地
「うつぎ窯」に到着です

国道266号沿いには手作りの窯が・・・

ビニールハウスの中には沢山の薪
自宅裏はのどかな里山風景

二期作の天草地方の田んぼからはカエルの鳴き声
そしてウグイスの声も・・・

案内してもらった作業場にも沢山の作品が並び・・
  
呑み助のオジサンが喜びそうな「ぐい飲み」も沢山・・
  
「うつぎ窯」のMさんは独学で陶芸を学び13年前に窯を作られたそうです。
仕事・自給自足(米や味噌・お茶など)しながらの陶芸作業の日々
元々「焼き締め」が好みだそうですが今回の窯出しは釉薬をかけた作品が数多くありました。
釉薬ものは36時間で焼き上がり、焼締めは早くても四日間はかかると・・・ 
焼き物は好きですが素人の私・・「うつぎ窯」のブログで色々教えて頂くことばかりです

手作りされた新茶をMさん作の急須と湯呑で頂きながら
1時間ほどゆっくり色んな事をお喋りしてしまいました

もちろん今日の記念に作品も・・・

オジサンが一目で気に入った急須におまけに頂いた小皿
そしてプレゼント用に器をふたつ・・・
大事に抱え、次の目的地「牛深」へ

牛深は熊本市内からですと車で約3時間かかる天草の一番先端にあります。
ずいぶん昔、NHKの朝ドラ「藍より青く」の舞台になった町
昨年は映画「女たちの都~ワッゲンオッゲン~」の舞台にもなった
毎年開催されるハイヤ祭りが有名です。

港の中心にあるハイヤ大橋は都会のようにモダンな作り
    
今回2度目ですが、いつ見ても迫力があります。
夜間はライトアップもされるとか・・・

「うしぶか海彩館」では干物のお土産を購入
館内では沢山の鯛が元気に泳いでいます
  
オジサンは子供と一緒に魚に夢中
人相は悪いですが・・・決して誘拐犯ではありません

そろそろお腹も空いてきて・・・お土産の干物も買ったことだし・・・
早起きして作った弁当を食べる為
そして午後はオジサンの大好きな釣りをする為に
ハイヤ大橋を渡り砂月海岸へ移動です

やはり今回のお出掛け記事も1回では終わりそうにありませんネ~
(長々とお付き合い頂き申し訳ありませんが・・)
さて、続きは明日の「釣り編」でお楽しみに~


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

みんなの宝物・・・

2013年05月02日 | 家族
今日は八十八夜
「夏も近づく・・」には程遠い・・・熊本も寒い一日でした・
「みちのく巡業中」のkattii家は冬の寒さでしょうか・・・


さて、今年1月4日に生まれた初孫に日明きのお祝い以来会っていない私の父母
先日お嫁ちゃんに頼んで我が家で久しぶりのご対面

そろそろ4ヶ月になる孫ちゃんは最近人見知りが始まり
人の顔をジッ~と観察しベソをかいたり笑ったり・・・


父は抱っこする前に見つめ合い泣かない事を確認です

どうやら大丈夫みたいなので・・・

母からバトンタッチし生まれてから2度目の抱っこです。
何だか良い感じですネ~
しかし・・写真を1枚撮ると1分もしないうちに直ぐに母へバトンタッチの父
「泣き出す前に渡さないとなぁ~」だって・・・

別の日に来た孫ちゃんは義母の腕で最初泣きながらも・・・

スヤスヤとオヤスミ

可愛い赤ちゃんはみんなの宝物

そうそう・・気の早いオジサンは・・・

よちよちキーパー
私の知らないうちに注文してました
昔、息子達が使っていたモノよりずっと便利になり
オモチャやメロディー付(外すと食事テーブルになります)
息子達もジジババも曾じい曾バアも・・・
大人達が皆楽しげに触って遊んでました
官舎住まいの息子夫婦宅では畳を傷めると言うことで・・・
我が家に来た時に使用することに決定
家の中に赤ちゃんのモノがあると何だか幸せな気分

私の寝室で出番を待つ「よちよちキーパー」
内緒ですが・・・時々オモチャで遊ぶ私なのです

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村


囲炉裏デッキ製作 その3

2013年05月01日 | DIY
連休前半は良いお天気でしたのでオジサンの作業も快調
レンガを積むための捨コン作業開始です

周りをデッキ端材、内側はレンガを枠に利用し砂利を敷き準備

先にデッキ塗装1回目を済ませます。

塗料はステンプルーフのローズウッド・ブラウンです。

次の日、砂利の上にセメントを流し・・・

この上にレンガを積む予定です。
乾く間を利用し塗装2回目

木陰になるデッキは作業するのにも気持ち良さそうですネ~

塗料が乾いた後はレンガ積み作業

目地埋めはまだですが・・・
良く見るとレンガに隙間が

オジサンの失敗かと思って聞くと・・水抜きだそうですが
次の日の雨で真ん中の土の部分に水溜りが

お気楽オジサンにとっては想定内の事の様で全然慌てません。

行き当たりばったりの思いつき作業のオジサンには
想定外の事態もいつも何とか乗り越えどうにかなるものでして
この後、砂利など入れようか・・・それとも・・・と
オジサンの試行錯誤は続く様ですネ

さて、次の作業は連休後半
天気予報もマーク続きみたいですし・・・
お出掛けドライブやの合間を利用して
あと半日もあれば完成となることでしょう

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村