細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

谷村PA_上り特設売店@都留

2010-05-01 | 吉田うどん

山梨県都留市川棚480≠P

吉田うどん¥500・/span>

中央高速河口湖線上り谷村PAにいつのまにか特設の売店が出来て吉田うどんを販売をしている。従来からあるPA施設内の飲食コーナーでも吉田のうどんを提供しているが特設売店では発泡スチロール容器のテイクアウト形態で販売しており別店舗のようだ。白色のモチッとした食感のうどんに薄めの味噌ブレンドのかけつゆ。トッピングは茹でキャベツと細切りのニンジンと刻み油揚げとワカメで彩り鮮やかな一杯。間違いなく吉田うどんの味わいである。売店のカウンターには市販のすりだねが数種類用意されていた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたなべ@富士吉田

2010-05-01 | 吉田うどん

山梨県富士吉田市上吉田1054

冷つけうどん¥300=Aカレーうどん¥650・/span>

以前は夜しか営業していなかったが昼も営業するようになったうどん屋さん。ここのカレーうどんは飲んだ後のシメに最高との評判である。つけうどんは中太で優しいタイプの吉田うどんで茹でキャベツが添えられている。つけつゆは味噌ブレンドの薄めでサッパリした味わい。カレーうどんは湯切りした温かいうどんを丼に入れ、上にカレーをかけたもの。つゆでカレーをのばしたりしていないのでうどんにカレーがネットリと絡みつく。アツアツのうどんとスパイスが効いてピリピリのカレーが口の中で混ざり合う感覚は超刺激的な食感。大人気のシメの一杯に納得だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はうす@富士吉田

2010-05-01 | 吉田うどん

山梨県富士吉田市下吉田2056

肉きんぴらうどん¥450=Aつけうどん¥400・/span>

店の玄関を入り右手に広がる大きな座敷に4人鰍ッの座卓が9卓。玄関の左奥には客席数に不釣り合いな広い厨房がある。玄関の左手前には大きなホールがあり夜はカラオケスナックを営業しているのだろうか。うどんは中太ストレートでモッチリした食感。つゆは味噌ブレンドできんぴら・馬肉・茹でキャベツ・小口切りネギのトッピング。つけうどんのつゆにはわかめと馬肉少々と糸切りのニンジンと小口切りのネギ。冷たいうどんに茹でキャベツが添えられていた。器に入った揚げ玉は卓上に置かれている。すりだねは山椒の香りが効いた逸品。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする