細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

玉よし@小田原

2010-08-14 | お持ち帰り

神奈川県小田原市早川1≠U−10

厚焼き玉子

最近の小田原漁港界隈が熱い。小田原市漁業協同組合が土曜朝市を開催しその日の朝に水揚された新鮮な魚や小田原名産品を販売している。小田原市公設魚市場の2階にある「魚市場食堂」は行列ができるほどの大混雑。店頭のBBQスペースで新鮮な魚貝を焼いて味わえる「さかなセンター」も大盛況。この2軒の真ん中に位置するのが「小田原水産会館」で飲食店・蒲鉾店・乾物店などの十数店舗が営業。ここに厚焼き玉子だけを扱う「玉よし」がある。ダシが効いて程良い甘さの厚焼き玉子は巷の寿司屋さんで供されるものと何ら変わりない味わいである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星月@小田原

2010-08-14 | 日本蕎麦

神奈川県小田原市飯泉504≠Q

掻き揚げ天ざる¥2000=Aセイロ¥800・/span>

小田原厚木道路の小田原東出口を出てすぐにある日本蕎麦店。天井の高い落ち着いた空間に4人鰍ッのテーブルが4卓と大きな窓に向かったカウンターに5席。もちろんBGMはジャズが流れている。細くて真っ白な蕎麦はカドが立ってコシがあり抜群の喉越しの逸品。濃い色のつけつゆも鰹と昆布に加えて幾通りもの事。が混ざり合った極上の味で蕎麦粉の甘み引き立てる。サクっと揚がった掻き揚げにはプリプリの海老がちりばめられて最高の食感。2枚供される蕎麦は最初に1枚出され食べ終わる頃合いを見計らって2枚目が運ばれてくるのは心憎いばかりの気遣いである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする