細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

山梨県山梨市小原西1232
きんぴらつけうどん¥350=A肉うどん¥350・/span>
山梨市役所西の笛吹川沿いの住宅地にある吉田うどんの店。4人鰍ッのテーブル2卓とカウンター4席で小上がりにも4人卓。うどんは太めの艶々とした白色で固いコシと粉の風味が楽しめる。つゆは醤油味と味噌醤油合わせ味から選択可。ダシの効いた味噌ブレンドのつゆに茹でジャベツと刻んだ油揚げにきんぴらのトッピング。キリリとしたつゆがきんぴらの煮汁でマイルドに。肉うどんは細かく刻まれた牛スジの煮込み風。小口切りのネギと揚げ玉が入った容器はカウンターに置かれている。きゅうりのキューちゃん漬けの小皿はサービス。セール期間中でうどん全品50円引き。
にほんブログ村 「 Takaraya 店舗名鑑 」

山梨県甲府市大里町4180≠P
つけうどん¥400=A肉うどん¥500=A天ぷら¥100・/span>
国母工業団近くに位置する吉田のお店。店に入って右側の小上がりは喫煙席で4人卓が4卓。左側の小上がりは禁煙席で4人卓が8卓とカウンター4席。茹でたてを冷水でキッチリしめた冷たいうどんは強烈なコシを持つ本格派。温かいつゆはダシの効いた味噌と醤油の合わせ味でトッピングは茹でキャベツと刻んだ油揚げ。肉うどんには甘く煮た豚肉が載りつゆも少しマイルドになっている。温まったうどんはしっかりしたコシともっちりとした食感でつゆが程良く絡んで絶妙の味わい。天ぷらはタマネギとニンジンのかき揚げ。甲府の吉田うどんのレベルの高さを再認識。
にほんブログ村 「 Takaraya 店舗名鑑 」