細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

大黒庵@平塚

2020-05-16 | ラーメン

神奈川県平塚市紅谷町4≠Q1

ラーメン¥800=A玉子入りラーメン¥850・
噂に聞いた「平塚ブラック」を求めて駅前商店街に突入。車でのアプローチは少々困難だったが、何とか店の近くのコインパークに駐車。外見は純然たる日本蕎麦店だが、メニューの片面は「そば、うどん、ご飯物」で、裏面全てが「ラーメン類」。ラーメン類は麺の茹で加減が細かく選択可能、漆黒のスープはダシの効いた醤油味。見た目よりあっさりしているが、塩気が強くシジミの風味が僅かに香る。麺は自家製の中細縮れ麺で、スープがしっかり絡む。トッピングは、チャーシュー、メンマ、ナルトで薬味は小口切りのネギ。玉子入りには茹で玉子1個が縦半分に切られて載っている。シンプルな味わいの日本蕎麦屋の「中華そば」である。

大黒庵本店そば(蕎麦) / 平塚駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぎせい@小田原

2020-05-16 | お持ち帰り

神奈川県小田原市本町3≠P3≠T4

ネギ生姜、タコネギ

創業1904年より続く5代目「すぎせい」。注文を受けてから揚げてくれるさつま揚げはアツアツ。今回もネギ生姜とタコネギを購入。出来立てをその場で食べるのも最高だが、良質の油で揚げているので、時間が経っても脂っこくならないので、家に帰って食べても十分美味しい。

すぎせいその他 / 小田原駅箱根板橋駅緑町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窒竄ヤ@箱根

2020-05-16 | 日本蕎麦

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根160≠W0

天せいろそば¥3000=A田舎そば¥1000・
雨の箱根路は空いていた。芦ノ湖畔に喧噪は無く、予定より早く元箱根に到着。丘上に建つ山荘の窓辺からは、眼下に雨に濡れた庭園を望む。暫くして運ばれた二枚重ねの蒸籠は正方形。細くてカドが立ったそばは、粉の風味に溢れコシもある。才巻き海老のかき揚げには、ししとうの素揚げが添えられる。薬味はミツバと大根おろしと小口切りのネギにワサビ。温かいつゆが絡んだそばは、ほのかに甘くやさしい味わい。カリカリの衣に包まれた海老はプリプリ。三位一体で至高の天せいろが此処にある。木彫りの蒸籠に載られた田舎そばは、太くて艶々と輝き強い歯ごたえ。濃厚なつゆに負けないしっかりとした味わい。完璧な一品だがボリュームは控えめだ。

窒竄ヤ 箱根店そば(蕎麦) / 箱根その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.4


「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする