細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

大船軒_本郷台店@本郷台

2021-09-03 | 立ち喰い

神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷1≠P≠Q

ちくわ天そば¥420・
本郷台駅の改札を出てすぐ左側にある立ち喰いそば店。看板に店名の表記は無く暖簾もかかっていない。確かめるために券売機で人気の「かき揚げそば」のボタンを探すと売り切れの表示。仕方なく「ちくわ天そば」を選択。縦半分に切られたちくわの磯辺揚げと薬味の小口切りが載ってそばが登場。濃い色のつゆはしっかりとした味付けで、ほのかな甘さを感じる懐かしいタイプ。そばはJCros系スタンダードの茹で麺。最後まで確証は得られなかったが他所よりつゆが濃いのは確か。藤沢駅のホームにある「大船軒」と同様に「かき揚げそば」が390円なので、こちらは「大船軒」の本郷台店で間違いなさそうだ。

駅そば 大船軒 本郷台そば店そば(蕎麦) / 本郷台駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2


「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん038@蒲田

2021-09-03 | さぬきうどん

東京都大田区西蒲田7≠P≠X

冷やかけ¥350・
何時の時代にも活気に溢れる蒲田の工学院通り商店街。その中程にある拘りのさぬきうどん店を訪ねてみた。店に入ると直ぐ右に券売機。左手が厨房とカウンターで、右の壁際に小さいテーブルが2卓。うどんは香川県直送のうどん粉を毎日お店で自家製麺。醤油も香川県からの特注品で、特濃ダシにも強い拘りがあるそうだ。と云うことで当然「冷やかけ」をチョイス。カドが立った白くて太いうどんはしっかりとしたコシがある。噛みしめると滑らかな舌触りで喉越しも抜群。冷たいつゆはいりこのダシが効いて醤油が香る上品でクリアな味わい。薬味は青ネギとおろし生姜。何一つ過不足の無い完璧なひやひやが此処にある。

うどん038うどん / 蒲田駅蓮沼駅京急蒲田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする