細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

にこり@湯河原

2021-11-07 | ラーメン

神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2≠R≠P6

中華そば¥850=Aわんたん中華そば¥1100・
昨年の夏に訪ねた時は営業を休止していた「にこり」。その後、リニューアルオープンしていたようだが、なかなか訪ねる機会が無く今日漸く再訪することができた。テラス席が増設され、店内の小上がり席が無くなっている。メニューも若干変わったようで煮干しラーメンが無くなり背脂ラーメンが登場。しかし、最大の変化は中華そば。洗練された小田原系テイストの醤油ラーメンから、素材に拘った上品な薄口醤油ラーメンに様変わり。太い平打ちの縮れ麺は健在だが、以前の様に豚骨が香る真っ黒なスープを纏った太麺の味わいを愉しむことは叶わない。この街に拘った中華そばでは無くなったようだ。

しあわせ中華そば食堂 にこりラーメン / 湯河原駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3


「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川屋@河津

2021-11-07 | 食事処・居酒屋

静岡県賀茂郡河津町谷津303≠R

うな重(特上)¥4400=A白焼きセット(並)¥3300・
12時過ぎに到着するとテーブルもカウンターも座敷も満席。店前で暫く待っていると次々と食事を終えた客が店を後にする。静かになった店のテーブルに案内されて直ぐに注文。まず白焼きのセットが登場。串を打たずに網に載せ、じっくり炭火で焼き上げられた白焼きは、身が厚く脂がたっぷり。地元産の山葵が相性抜群で甘さと爽やかさが口の中を駆け巡る。遅れて登場したうな重は、表面を覆いつくすように半身か二切れ載っている。たれの滲みたご飯の下にもう一切れ半身が潜んでいる。上の蒲焼は皮がパリッとしてキレのあるたれを纏った分厚い身の味わいを、下の蒲焼きはご飯に蒸されてトロトロになった身が蕩ける食感をたっぷりと堪能。関西風に焼き上げる特上の魅力は一切れ多いだけでは無く、癖になりそうな美味しさである。

大川屋うなぎ / 河津駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする