岡崎→横浜→金沢にやってきました

愛知県岡崎市から横浜を経由して、2023年に金沢にやってきました。主にロードバイクとグルメの話題をつぶやきます。

5/19 ぴっと練習会

2013-05-19 16:37:18 | 自転車練習会

キレ坊主は試験勉強のため一人で練習会へ。
今日は15名ほど。久しぶりの方々もおられた。

昨日の疲れからか、今日は坂道を上るのがつらかった。
高速側道と工業団地の坂道は上げられず、先頭からかなり遅れた。

くらがりへの道。今日は安城の速い人がいないのでいつもより遅め。
何回か先頭交代するも、いつものように力尽き千切れる。
その後追走の人たちと走って終了。
最後まで頑張ったから良しとしよう。

田原坂は上げられないのでゆっくり上った。

ヤマザキ休憩後のラベンダー。
信号のため分断され後続隊になる。
走り出してすぐに先発隊を追おうと飛び出したが、あまり同調者は現れず。
BOMA S木さんたち数名と回して追いかける。
ここで昨日少し試してみたエアロフォームもどきをやってみたところ、今までより速く走れて良い感じ。ただ肘の曲げを大きくして前傾を深くしただけですが。

何度目かの先頭を走っていたら後ろがいなくなっていた。
前方に先発隊から落ちてきた人が見えるけれど、一人では追い付きそうもない。
集団を維持して回して行くのが良いのだろうけど、なかなか難しい。
もっと声を掛け合った方が良いのかも知れないな。
ペースを落として走っていると後ろの集団も追い付いてきた。
N登さんが鬼牽きしてたらしい。

デンソーの下りではエアロフォームを練習。
桜形はギアが重すぎてしっかり回せなかった。

最後の道はトラックに追い抜かさせるために途中まで抑え気味で走る。
そしてペースアップ。
やはりエアロフォームは調子よかった。
何度か先頭交代に参加し、一旦サカモッチョさんと中Dさんから千切れかけるも前傾を深くしたら追いつけた。
でも、最後のサカモッチョさんとU村さんのスプリントにはからめなかった。

今日の収穫はやっぱりエアロフォーム(もどき)。
夜練でもっと練習しよう。
坂上りも練習しないとね。