本ブログの高校自転車部のカテゴリーは、息子の活動記録を自分たちのために残しておくために書いていますが、将来、個人で高校の自転車競技を始める人に参考になればとも思っています。
・引率の先生が大変だった
高体連の競技には先生(監督)に来ていただく必要があります。
現在はキレ坊主が1年生の時に担任だったT先生(生物担当)が引き続いて引き受けてくださっています。
今回は、19日の10時から監督会議、11時から役員会議に出席され、その後のトラック競技・ロード競技にも仕事の分担があったそうです。
嫌な顔一つもせずに、終始にこやかに役割をこなされている姿を見て、本当にありがたい思いでいっぱいでした。
インターハイの開会式とトラック競技は大阪岸和田、ロードは鈴鹿サーキットと、またまた大変なお願いをすることになりました。
T先生のおかげでキレ坊主の活動が続けられていると言っても過言ではありません。
インターハイ(全国大会)出場は達成できたので、ゆくゆくは全国大会で入賞して、先生のご苦労に報いてほしいです。
・愛知県勢が強かった
男子ロードの東海ブロックのインターハイ出場枠、14名中5名を愛知県勢が占めました。
去年も愛知県から5名がインターハイに出場しました。
愛知県ツヨシですね。