今日の午前中は下の子が塾の冬期講習のため、昼過ぎから二人でくらがり渓谷までサイクリングしてきました。
私の方は脚力がついてきたのか、軽く回していても今までより速度が出ます。
下の子がついてこれるか心配でしたが、問題いなくついてきている様子です。下の子も新しい自転車のおかげか、早くなっています。
天恩寺過ぎくらいまでは時速30キロ程度で走りました。
終盤の上り基調では、さすがに遅れが目立ち始めましたが、結局くらがりにアベレージ27キロで到着しました。
下の子によると、新しい自転車になって、ぐっと速くなったとか。
踏み込むと、すっと前進するそうです。
新しい自転車は堅そうなフレームなので、力が逃げないのでしょうね。
下の息子の新しい自転車です
帰ったら鶏を焼かないといけないので、ジュースを1本飲んで帰宅します。
帰り道は途中から向かい風がきつかったです。
それでも、トータルアベレージは時速26.8キロでした。
これからどんどん速くなるといいですね。
最新の画像[もっと見る]
- 230423 瀬女までサイクリング 2年前
- 230423 瀬女までサイクリング 2年前
- 230423 瀬女までサイクリング 2年前
- 230423 瀬女までサイクリング 2年前
- 石川の海までサイクリング 2年前
- 石川の海までサイクリング 2年前
- 石川の海までサイクリング 2年前
- 石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
- 石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
- 石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます