黒壁の 古い商家で オムライス
黒壁ガラスの町を散歩していたら
お腹がすいてきた
目の前に古い商家を利用した 「カフェレストラン洋屋」
ここはオムライスが人気のお店
さっそくボリュームたっぷりのオムライスに挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/6bb5beb27cd12099bedc96937e8da08e.jpg)
お店につながる石畳
黄色い蝋梅があざやか
天気が良くてテラスでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/85/d676626c6c2055f02785f3b4a30ab0fc.jpg)
すぐ隣は 「黒壁美術館」
ここも古い商家を利用した
落ち着いた美術館
今、植物細密画の 「野村陽子展」 が開催中 3月22日まで
慶雲館で開催中の盆梅細密画もすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cb/15dd3f9cddc3fb75fbe4b42d461d26a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/f922189b826e1ef5875091ebed35ce4b.jpg)
★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
黒壁ガラスの町を散歩していたら
お腹がすいてきた
目の前に古い商家を利用した 「カフェレストラン洋屋」
ここはオムライスが人気のお店
さっそくボリュームたっぷりのオムライスに挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/6bb5beb27cd12099bedc96937e8da08e.jpg)
お店につながる石畳
黄色い蝋梅があざやか
天気が良くてテラスでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/85/d676626c6c2055f02785f3b4a30ab0fc.jpg)
すぐ隣は 「黒壁美術館」
ここも古い商家を利用した
落ち着いた美術館
今、植物細密画の 「野村陽子展」 が開催中 3月22日まで
慶雲館で開催中の盆梅細密画もすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cb/15dd3f9cddc3fb75fbe4b42d461d26a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/f922189b826e1ef5875091ebed35ce4b.jpg)
★「タマちゃんは見てるよ」も見てね