12月29日
ことしもあと3日
ぼんやりとネタもなく
12月29日は
何の記念日かと調べる
「清水トンネル開通の日」
1929年(昭和4年)
群馬と新潟を結ぶ全長9702m
当時、日本最長のトンネル
川端康成の小説「雪国」の冒頭
国境の長いトンネルを抜けると
雪国であった、というのは
この清水トンネルのことだとか
12月29日の誕生花は
「ホオヅキ」「ナンテン」だって!
「ホオヅキ」は夏のものであり
意外だが・・・
「ホオズキ」の花ことばは
「偽り」「ごまかし」
なぜ、そういうのか?
大きなホオズキの袋の中に
果実がひとつしかないことに
由来している
過大包装!?
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
ぴゅう~~ぴゆう~ひゅう~ひゅう\(◎o◎)/!
師走も残り少なくなって北風小僧のお出ましだ!
ブルブルブル(((*´д`*)))サムゥ・・
でも天気は上々お商売さんや買い物客さん、家事
全般に携わる人達は仕事がはかどりますヽ(^o^)丿
師走29日…30日・・・大晦日・・・ごぉ~~~ん
と除夜の鐘が鳴り煩悩が消えゆくころ、とそこは
清らかな新年だった。
それにしても年の瀬も迫った今日ホオズキはこん
な所でこんな言いかた「いつわり」「ごまかし」
挙句の果ては過大包装ですって。花言葉にしても
救いがありません。寝耳に水とはこのことです。
夏お盆には仏壇にお供えまでしていたお花ほうず
きさん。
身の潔白をあかし”無罪”を勝ち取るまで「鬼灯裁判」起こします。(*・ω・)/ハーイ
でもなぜ、12月29日の誕生花なのか
わかりません・・・
お陰で一日、助かりました・・・・