タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

秋の空 スイスイスイと 筆走る

2010年10月11日 | 人物
タマちゃん教室の
「ふだんぎのスケッチ展」は
本日最終日

いろんな人と出会い
いろんな話をして
楽しい8日間

秋の空が
呼んでいる

スイスイスイと
筆を走らせ
スケッチする

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリーも 甘い香りに つつまれる

2010年10月10日 | 
タマちゃん教室の
「ふだんぎのスケッチ展」も
明日が最終日
雨が降ろうが降るまいが
連日たくさんのお客様
ありがとうございます

今日は「大津祭り」
朝からしっかりと
晴れてきて祭り日和

会場では
スケッチ談義の
笑顔が並ぶ

かたすみの
バラの花もにっこり
甘い香りにつつまれる

みなさん明日も来てね

  ☆本日はアップが遅れて申し訳ありません

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜 祇園小町で 夜もふける

2010年10月09日 | 静物
10月の誕生日仲間
KENさんとMさんと
三人で祝杯をあげる

秋の実りの時期に
産まれた仲間

タマちゃんの母は
タマちゃんが産まれる日にも
田んぼで稲刈りしていたそうな

秋の夜
ちびりちびりと
酒を楽しみながら
母に感謝する

  ★「ふだんぎのスケッチ展」は11日まで
    本日9日は15時以降会場にいます。

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね

  

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬田川を のぞむベンチで 語りあう

2010年10月08日 | 静物
タマちゃん教室
「ふだんぎのスケッチ展」は
瀬田川にかかる
「瀬田の唐橋」のたもとにある
「ギャラリー唐橋」

今日は珍しい
ぬいぐるみのお客様
絵を見たあとは
テラスのベンチで
瀬田川をながめながら
なかよく語りあう

川面から吹き寄せる
さわやかな風に
気分は満点
いうことなし

  ★「ふだんぎのスケッチ展」は11日まで開催中
   タマちゃんは8日、10日、11日の終日および9日の15時以降、会場にいます。
   一部予定が変わりましたのでご了承ください。


  ★ZTVケーブルテレビで「ふだんぎのスケッチ展」が放映されますのでご覧ください。
    Weeklyかわら版
     10月9日(土)15時 20時
     10月10日(日)8時 15時 20時
     10月11日(月)8時 

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高台で 瀬戸内を見る 秋の陽で

2010年10月07日 | 風景
高台に登ると
瀬戸内の海が目の前に広がる
大きな船や小さな船が
青い海を行ったり来たり

のんびりと何も考えずに
誕生日を迎える

新たな元気をもらって
さあ秋を楽しもう

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリーの 庭にころがる 秋の友

2010年10月06日 | 静物
かわいいどんぐりが
ギャラリーの前庭で
楽しそうに転がっている

1年前にも
出会ったどんぐり君
今年も再会できた

秋の友 どんぐり君
こんにちわ

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日から 次から次へ 大にぎわい

2010年10月05日 | 展覧会
いよいよ始まった
「大津教室の作品展」

初日の午前は
あいにくの雨模様
お客様も少なく
ちょっとがっかり

しかし午後からはすっかり
雨も上がり出足好調
次から次と
たくさんのお客さんに囲まれて
スケッチも嬉しそう

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかに 秋風ぬける サンルーフ

2010年10月04日 | その他
風をきって
颯爽と走る
オープンカー

そんな夢を抱いて
12年前買った車に
サンルーフをつけた
もちろんオプションで
かなり高くなったけど
そんな車に乗りたくて

いつも室内が明るく快適
だけどスライドしてオープンになる
サンルーフはほとんど使ってない
エアコン完備の車では
あんまり必要なかったか

そんな車も調子がよくない
そろそろ交代することになり
サンルーフを開けて走ってみた

風が頭の上から入り気持ちいい
いよいよこの車ともお別れだ
長い間ありがとう

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふだんぎで 暮らしいろどる スケッチ展

2010年10月03日 | 展覧会
明日から始まる
大津京塾 水彩スケッチ展
毎日の暮らしの中で
見つけた出会いをスケッチに

ふだんぎで描いた
楽しいスケッチ

ふだんぎで見に来てね

  ★10月4日~10月11日 11時~18時 最終日は16時まで
    大津市唐橋町 瀬田の唐橋のたもと・ギャラリー唐橋で

  ★タマちゃんは4日、8日、9日、11日の13時~18時会場にいます

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜に 一杯のお茶 あたたまる

2010年10月02日 | 静物
9月まで続いた猛暑日
毎日毎日冷たい
飲み物で暑さをしのぐ

10月になり
やっと少し涼しくなりそう
夜は冷たい風が吹いてくる

そんな時
ふるさと出雲の
あったかいお茶を
味わって飲む

ふるさとを思い
秋の夜の
落ち着くひととき

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする