タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

気取らずに 優美な姿 寒さとぶ

2025年02月13日 | 




赤い椿の花言葉

控えめなすばらしさ
気取らない優美さ
謙虚な美徳

☆☆☆

赤い色は
元気をもらえる

最近買った
赤いセーター
ずいぶん
若返った気分になる



☆☆☆

赤い色は
温かみを感じる

寂しい風景の絵にも
どこかにちょっとだけ
赤色があると
それだけで温かくなる

雪景色の中にも赤い雪かきスコップ

美山名物 赤いポスト


☆☆☆

赤い色は
おいしく感じる

お菓子や料理の絵
どこかに赤みを入れると
一気においしそうになる

茶色のパンにも赤みを添えて


赤色バンザイ
💓ハートも赤ね💗



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しんしんと 雪降る町に 朝... | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生命力「赤」 (しなもん)
2025-02-13 15:53:50
タマちゃん様
(*´・∀・)ノ☆゚。+。こんにちは。+。゚☆ヽ(・∀・`*)
「赤い椿の花を添えて」
断然!この赤いセーターお似合いだと思います。
それに同系色の赤ですこし模様の入ったマフラ
ーも小粋でお洒落ですね。流石ダンディーなタ
マちゃん様。
タマちゃんママからの少し早いバレンタインデー
の贈り物でしょうか(⋈◍>◡<◍)。✧♡…

☆そうそうタマちゃんのスケッチ絵には必ずと言
っていい程どこかに赤色が何気なく使われています。小さくても生命力を感じます。
返信する
カラフルに・・・ (タマちゃん)
2025-02-13 17:05:12
しなもんさん

ありがとうございます。
赤いセーター、ちょっと勇気がいるかも・・・
でも着てしまったら体にフィット
元気がでて楽しくなります。

日本人はもっと色を楽しまなくては・・・
風景の中に人物を入れて描くときは
できるだけカラフルにします。
その方が楽しく元気な絵になります。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事