タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

この秋は サンマの不漁 きちょう品

2019年11月10日 | 魚介

秋の楽しみサンマも
今年は不漁で高い

食卓にものらなかったけど
やっとサンマの開きが
待っていた

こんがり焼いて
口に入れると
やっぱりおいしい

幸せなひととき
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色と 透きとおる水 モネの池

2019年11月09日 | 風景・国内その他

透きとおった神秘的な池
色とりどりの錦鯉が泳ぐ

岐阜県にある「モネの池」
2年前訪れその美しさに驚く

名もなき池で見過ごされてきた池が
今や外国からの観光客も訪れる
透明度の高い湧水に咲く睡蓮
水に映る紅葉

今日は雲ひとつない秋晴れ
きっとたくさんの人が
見て感動するだろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染まる秋 誰が染めるか 知りたいな

2019年11月08日 | 野菜・果物

明日の朝はかなり冷え込むとか
早朝ウオーキングも
しっかりと防寒しなくっちゃ

タマちゃん教室でも
柿や落ち葉を描く人が増えてきた

何とも言えない秋の色
温かくもあり
さびしげでもある

あんな色に誰が染めてるんだろう
秋の太陽かそれとも
押し寄せる寒気か

しばらく紅葉が
心をなごませてくれる



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸々と 太った君たち 三兄弟?

2019年11月07日 | 野菜・果物

朝はすっかり冷え込んで
田んぼの周りには初霜が降りている
北海道では雪も

輪切り大根の煮物
子供のころは嫌いだったのに
今は大好物

たっぷり煮込んだ「ぶり大根」
味が浸み込んで
熱燗のおともには最高

お酒がおいしくなる!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽やかに 手足のリズム リンとネネ

2019年11月06日 | 人物



リン君とネネちゃん
姪っ子の子供たち姉弟
子供のころから始めたエレクトーン
高校生まで熱心に取り組んでた

実際の演奏を見たことはなかったけど
ビデオで演奏を見せてもらったので
ちょこっとスケッチ

今は大学生と社会人
いつかどこかで
エレクトーンが役に立つときが
きっと来ると思う
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしさに 絵を描く前に かぶりつく

2019年11月05日 | 魚介

アユ釣りの大好きな甥っ子
ふるさとへ帰るといつも
大きなあゆを準備して待っててくれる

さっそく塩焼きにして
頭からかぶりつく

おっとっと絵を描くのを
忘れちゃだめよ!

半分食べたところで
ちょっと手をとめてスケッチする
おいしいひと時を楽しむ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前に 広がる海と 隠岐の島

2019年11月04日 | 風景・島根県

なつかしい美保関
民謡「関の五本松」で有名な町

タマちゃんの小学校の修学旅行は
島根半島先端の町「美保関」
松江から中海を通って
船で行ったと思う

「美保関灯台」は明治31年に点灯され
山陰最古の灯台である
灯台は石造りの風格ある建物で
広がる海の向こうには
隠岐の島を見ることができる

「いさり火カフェ」では
海に向かったテーブルでのんびりと
隠岐の島を見ていると
時間を忘れてしまうほど

なつかしい、ひとときだった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込んで 染まる秋色 野に山に 

2019年11月03日 | 野菜・果物

琵琶湖周辺には
紅葉のきれいなところがいっぱい

永源寺や湖東三山
鶏足寺や安土の教林坊
ただ、どこもシーズンには
すごい人、人・・・

近くにありながら
シーズンには敬遠する

そこに行かなくても
秋はそこらにいっぱい
虫食い葉っぱの柿の葉も
すごくきれいで
絵になるね!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っこ抜く 手ごたえ十分 7人衆

2019年11月02日 | 野菜・果物

引っこ抜くと7人兄弟か
連なって出てきた

赤むらさきの
ふっくらとした芋兄弟
仲良く育ってきたね

若いのにヒゲもはやして
丸いのやスマートなのや、いろいろ

はてさて、これから
どう料理されるのやら
楽しみなTさん

食欲の秋
又、ふっくらしそうだね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干しで どれにしようか 飲みくらべ

2019年11月01日 | 飲料

今日から早や11月
タマちゃんカレンダーをめくると
焼酎ボトルが並んでる

お酒大好きタマちゃん
寒くなると焼酎のお湯割りもいいね
鍋でもあれば最高!

秋の夜長をゆっくり
本でも読んで!

と思うけど
いつの間にやらグーグー
気持ちよく夢の世界へ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする