タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

湖の風 こころ静かな ひとときを

2021年10月21日 | 風景・滋賀県


近江八景「堅田の落雁」で
名高い「浮御堂」

寺名を「海門山満月寺」

平安時代、源信が湖上安全を
祈願して建立されたといわれる

湖上に突き出た仏堂は
五月雨に濡れた浮御堂の美しさが
詠まれている

「五月雨の雨垂ばかり浮御堂」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿のなる 今と変わらぬ 5年前

2021年10月20日 | 風景・滋賀県


青空に白い雲が流れる
紅葉前の深い緑
雑草に占領された広場

食べごろの柿が実る

先日訪れたこの場所
絵になる風景
絵にしたい風景!

この場所は気に入ってるので
ちょうど5年前にスケッチしたのが
表題のスケッチ

5年経ってもほとんど変わりない
写真に撮ったので

もう一度描いてみたい!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの 稲はで恋し 秋の日に

2021年10月19日 | 風景・島根県


緊急事態宣言解除

タマちゃんNスケッチ教室は
半年間ずっとお休み

今月からやっと再開!

というのも、この教室は弁当持参で
絵を描いた後、おしゃべりランチタイム

絵を描くのはもちろんだけど
第2部のランチタイムが楽しみな教室

とりあえず再開初月の
今月はランチ無し

来月からランチもOKに!

☆☆☆

ちょっと過ぎちゃったけど
オリンピックが描けなかったので
あの感動シーンを描く人も

彦根城を走る聖火ランナーも

こんな大きな松茸、食べたんだって!

来月から又、楽しく描けるね

☆☆☆

ふるさと出雲の
稲はで(いなはで)風景

稲はしっかり自然乾燥して
おいしいお米を作る

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブといえば やっぱり 小豆島

2021年10月18日 | 植物


オリーブといえば小豆島
小豆島といえばオリーブと

それだけ小豆島には
オリーブ畑がひろがる

あの、ひらひらとした
オリーブの葉っぱのきらめきは
やさしい波のように

☆☆☆



☆☆☆

今朝は布団から足がはみ出すと寒い!
手元の気温は12度
真夏日から一気に冷え込む
平年並みかもしれないけれど

青空にしっかりと太陽が
日中の気温は20度の予報

秋晴れの一日を楽しみたいね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆらゆらと ピンクの仮面 舞踏会

2021年10月17日 | 


やさしい秋の風に
ゆらゆら揺れるコスモス


ピンクの仮面は
気持ち良さそうに
頭を前後左右に振る

広い田んぼ一面での大舞踏会

虫たちのオーケストラも
天高く響き渡る♪




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GO TOの かけ声そろそろ 出かけよか

2021年10月16日 | 人形・おもちゃ


緊急事態宣言解除

GOTOキャンペーンも
そろそろ足踏み始めた

じつと外出、旅行を控えた人たち
感染不安がまったく
無くなったわけではないが

外の空気を吸いたくなるのも当然

タマちゃんのスケッチ教室も
そろそろ全開に!

芸術の秋 紅葉の秋

☆☆☆

アンティックなウサギさんを
描くOJさん


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れに そろそろにぎわう 京の町

2021年10月15日 | 風景・国内その他


緊急事態宣言解除

衆議院解散 総選挙

一気に町がにぎやかに
秋晴れのもと
じっとしておれない

そんな人たちの声が
響いてくる

感染者のリバウンドが
起こらないようにと願いながら

SKさんの人力車
お手本を描く

☆☆☆


信楽駅前のジャンボ狸も衣替え

岐阜県には「モネの池」があるよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃ丸 この月だけは 大人気

2021年10月14日 | 野菜・果物


10月31日は
ハロウィン

町で見かける「かぼちゃ丸」
ニヤニヤ顔に見つめられ
ちょっと嬉しい時もある


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬるぬると 手にへばりつく イカ料理

2021年10月13日 | 魚介


以前から
ぜひ一度描きたかったという
イカに挑戦したTTさん

ぬるぬるした感触は
手にへばりつく

タマちゃんもイカは大好き
食べるのが

でも歯を悪くして
だんだん噛み切れなくなって残念

イカリングの煮物は
やわらかくて、おいしい

☆☆☆

TTさんのイカ
見事に仕上がった!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さん 赤い前掛け やさしさが

2021年10月12日 | 風景・滋賀県


滋賀県日野町
石仏が寄り添うお寺で
スケッチ会


お地蔵さんの赤い前掛けが
やさしく語りかける

前掛けは毎年、お祭りの時
地域の皆さんが
心をこめて作ってくれる




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする