田中雄二の「映画の王様」

映画のことなら何でも書く

『パティシエさんとお嬢さん』崎山つばさと『ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ』リー・ダニエルズ監督にインタビュー

2022-01-13 17:37:29 | 仕事いろいろ

 『パティシエさんとお嬢さん』に主演した崎山つばさと、『ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ』のリー・ダニエルズ監督に、2日続けてインタビュー。崎山くんはなかなかの好青年で、質問にもてきぱきと答えてくれた。ダニエルズ監督には『ビリー・ホリデイ物語/奇妙な果実』(72)との違いや、黒人映画の変化などについて聞いた。骨は折れるが、映画の話を聞くのはやはり楽しいし、興味深いものがある。詳細は後ほど。

『パティシエさんとお嬢さん』
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/cd6efacadd148430f1de4abd03a49263

『ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ』
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/d098301464e0dabf2e2cf50459a8a650

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「BSシネマ」『キッド』

2022-01-13 07:27:19 | ブラウン管の映画館

『キッド』(21)(1976.6.7.自由が丘武蔵野推理劇場:併映『サウンド・オブ・ミュージック』)

編集・解説を担当した『淀川長治の証言 チャップリンのすべて』から。淀川先生は『キッド』が大好きだったが、俺も大好きだ。

 

後に『外国映画男優名鑑』などでチャップリンについて書く時に、この本での経験が大いに役立った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ほぼ週刊映画コラム】『クライ・マッチョ』『ハウス・オブ・グッチ』

2022-01-13 07:16:16 | ほぼ週刊映画コラム

共同通信エンタメOVOに連載中の
『ほぼ週刊映画コラム』

今週は
大ベテラン監督が健在ぶりを示した
『クライ・マッチョ』『ハウス・オブ・グッチ』

詳細はこちら↓
https://tvfan.kyodo.co.jp/?p=1310094&preview=true

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする