Merry Christmas
いよいよ、今日はクリスマスイブですね。
皆さん、どんなイブを過ごされるのでしょうか。
私の今年のクリスマスイブは自宅でゆっくり。。。です。
お昼には、友達と母とで、ちょっとお茶会をする予定。
夕飯は、主人と母との3人、七面鳥の丸焼きなんてありませんが、
パエリャでもしようかなと。。
なんで、スペイン料理のパエリャなのかは。。。
突っ込まないで下さいね。
さて、USJの続きです。
今日クリスマスイブに、USJに行く人は、
最高にロマンチックなイブを過ごされるんだろうな~。
12月18日(木)
さて、ゆっくり休憩した後は、少しお買い物。
お店の中のツリーは、スヌーピーがいっぱいで可愛い~。
4時も過ぎるとだんだん夕暮れになってきます。
アニメセレブレーション
天使のくれた奇跡のショーを見る前に、アニメセレブレーションを。
これって、まだ見たことがないと思って見に行ったのに、
前に、一度見たことがあったんですよね~。
始まってしばらくしてから、あれ。。これって。。と、
やっと気がつきました。もう、すっかり忘れてたな~。。
アトラクションとしては。。まぁまぁ。。かな。
そういえば、前も同じ事を思っていたような。。
天使のくれた奇跡のミュージカルショー
さて、5時45分から始まる天使のくれた奇跡のミュージカルショー。
30分前に行ったのに。。しまった。。
行った時には、もうすでに人がいっぱいで、皆さん場所取りをされてます。
どうしよう。。と思ったけど、一番楽しみにしていたショー。
ここは、頑張らなくっちゃ。
なんとか、隙間を見つけてそこに座り込む事ができました。
5時45分。。辺りはもう真っ暗です。
と、その時。。ぱ~っと輝くような光が。。
うわ~っというどよめきとともにショーの始まりです。
パリの街を舞台にした、ラブストーリ。
クリスマスイブの夜に起こった天使のくれた奇跡とは。。
ミュージカルの途中で、スーパークリスマスツリーも点灯。
色が次々に変わります。
赤、オレンジから。。
緑、きみどりへ。。
そして、ブルー
ショーもたくさんの天使が舞い降りてきて
お話はクライマックスに。。
最後は、夜空を染める花火の光で終ります。
もう、すっごく素敵で、一つ一つが感動でした。
思いっきり、クリスマス気分、満喫です。
白いクリスマスツリーも
宝石を散りばめたようにきらきら輝いてました。
セサミストリート4Dムービーマジック
ショーの余韻を残したまま、さぁ、買い物に行こうか。。
でも、実はもう一つ見たい映画があって。。
最初の方に見た、シュレックと同じ4Dのムービー、
セサミストリート4Dムービーマジックです。
セサミストリートの仲間とともに、
海へもぐったり、空を飛んだり。。
子供心に返って、わくわく楽しかった~。
ピーターパンのネバーランド
そして、本日最後のショーはピーターパンのネバーランド。
ラグーン(大きな湖)上で繰り広げられる光と音楽の
おとぎ話の世界。
夜空を飛ぶピーターパンに、みんな子供のように
目を見張ります。
花火が夜空を染めた後は、もうそろそろ閉園。
楽しかった思いを胸に、家路に急ぐ人々。。
楽しかったね~。
ちょっと、いや。。すっごく怖い目にもあったけど。。
お土産の大きな袋を持って、駐車場へ。
母や息子達へのお土産も。。
高速は空いていて、1時間ちょっとで京都に。
丸々一日遊んでしまいました。
疲れたけど、とても楽しい一日でした~。
いよいよ、今日はクリスマスイブですね。
皆さん、どんなイブを過ごされるのでしょうか。
私の今年のクリスマスイブは自宅でゆっくり。。。です。
お昼には、友達と母とで、ちょっとお茶会をする予定。
夕飯は、主人と母との3人、七面鳥の丸焼きなんてありませんが、
パエリャでもしようかなと。。
なんで、スペイン料理のパエリャなのかは。。。
突っ込まないで下さいね。
さて、USJの続きです。
今日クリスマスイブに、USJに行く人は、
最高にロマンチックなイブを過ごされるんだろうな~。
12月18日(木)
さて、ゆっくり休憩した後は、少しお買い物。
お店の中のツリーは、スヌーピーがいっぱいで可愛い~。
4時も過ぎるとだんだん夕暮れになってきます。
アニメセレブレーション
天使のくれた奇跡のショーを見る前に、アニメセレブレーションを。
これって、まだ見たことがないと思って見に行ったのに、
前に、一度見たことがあったんですよね~。
始まってしばらくしてから、あれ。。これって。。と、
やっと気がつきました。もう、すっかり忘れてたな~。。
アトラクションとしては。。まぁまぁ。。かな。
そういえば、前も同じ事を思っていたような。。
天使のくれた奇跡のミュージカルショー
さて、5時45分から始まる天使のくれた奇跡のミュージカルショー。
30分前に行ったのに。。しまった。。
行った時には、もうすでに人がいっぱいで、皆さん場所取りをされてます。
どうしよう。。と思ったけど、一番楽しみにしていたショー。
ここは、頑張らなくっちゃ。
なんとか、隙間を見つけてそこに座り込む事ができました。
5時45分。。辺りはもう真っ暗です。
と、その時。。ぱ~っと輝くような光が。。
うわ~っというどよめきとともにショーの始まりです。
パリの街を舞台にした、ラブストーリ。
クリスマスイブの夜に起こった天使のくれた奇跡とは。。
ミュージカルの途中で、スーパークリスマスツリーも点灯。
色が次々に変わります。
赤、オレンジから。。
緑、きみどりへ。。
そして、ブルー
ショーもたくさんの天使が舞い降りてきて
お話はクライマックスに。。
最後は、夜空を染める花火の光で終ります。
もう、すっごく素敵で、一つ一つが感動でした。
思いっきり、クリスマス気分、満喫です。
白いクリスマスツリーも
宝石を散りばめたようにきらきら輝いてました。
セサミストリート4Dムービーマジック
ショーの余韻を残したまま、さぁ、買い物に行こうか。。
でも、実はもう一つ見たい映画があって。。
最初の方に見た、シュレックと同じ4Dのムービー、
セサミストリート4Dムービーマジックです。
セサミストリートの仲間とともに、
海へもぐったり、空を飛んだり。。
子供心に返って、わくわく楽しかった~。
ピーターパンのネバーランド
そして、本日最後のショーはピーターパンのネバーランド。
ラグーン(大きな湖)上で繰り広げられる光と音楽の
おとぎ話の世界。
夜空を飛ぶピーターパンに、みんな子供のように
目を見張ります。
花火が夜空を染めた後は、もうそろそろ閉園。
楽しかった思いを胸に、家路に急ぐ人々。。
楽しかったね~。
ちょっと、いや。。すっごく怖い目にもあったけど。。
お土産の大きな袋を持って、駐車場へ。
母や息子達へのお土産も。。
高速は空いていて、1時間ちょっとで京都に。
丸々一日遊んでしまいました。
疲れたけど、とても楽しい一日でした~。