京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

空気清浄機

2012-07-08 00:00:00 | 日常日記

最近、流行の空気清浄機を2台買いました。

ナショナル加湿空気清浄機ナノイ

ずっと体調が悪くて、咳が続いていた5月頃、

寝室用にと主人が買ってきてくれたのは、
ナショナルの、加湿空気清浄機ナノイ。 

これは、加湿でも、スチームのでないタイプ。

私、実はスチームの出る加湿機が本当は欲しかったのです。
もちろん、今は加湿の必要なんていらないですが、

冬場とか。。よくテレビでやっているでしょう。。
あのスチームを、シュシュっとお顔にあてるというのを
やってみたっかのですよ。

だから、せっかく主人が買ってきてくれたのに、

え~~。。スチームがでないの。。。と、ちょっとがっくり。

でも、ナノイって、スチームよりもずっと微細なイオンで、
お肌や髪のうるおいもキープするんですって。。

それに、空気中や付着したウイルスもキャッチして、
ウイルスを無力化するとか。。。

なるほど、使ってみると、やっぱりなんか空気が綺麗になったようで
いい感じなのです。。。

それになんか、ちょっとは咳もましになったような気もするし。。

すみませんねぇ~、文句言って。。

 空気清浄器ってなかなかええやん。。
そういえば、富士山で泊まった時のお部屋にも各部屋に
空気清浄機が置いてあったな。なんて、思い出し、
今度はもう一台リビングにも置くことにしました。

 

シャーププラズマクラスター

今度の加湿空気清浄機は、シャーププラズマクラスター。

なんで、違う機種にしたのか。。その訳は。。
この時、このタイプが安くで売り出し中だったから。

でも、電気屋さんの店員さんによると、
空気清浄機ではシャープのプラズカクラスターが人気があるとか。。

この空気清浄機、浮遊物質(ダニのふん・死がい)やいやなニオイを
集中的に浄化する「プラズマクラスターシャワー」搭載
といういのが売りのようです。

浮遊するウイルスを約10分間で99.9%分解・除去するんだとか。
そう言われても、目に見えないからよくわからなかったのですが。。

 

びっくりしたのは、この空気清浄機のそばの
カーテンをざざっと動かした時、

エコに設定しているのに、突然、
自分で強力になって、埃を取ってくれたこと。

カーテンが汚れているのを暴露してしまいましたが、
でも、カーテンだけでなく、掃除機をかけた時とか、
埃を感じて、自ら頑張って動き出してくれます。

 

 空気清浄機を使いだして、一月半ほど。

体調もずいぶんましになって、
一部、空気清浄機のおかげもあると感じている訳で。。

やっぱり、なんとなく安心というか、
効果あるかな~なんて思っています。