いつもお姉さんのお下がりばかり着せられている三番目の孫。
二歳違いのお姉ちゃんと弟に挟まれた真ん中まぐそ。
今日は七五三の主役です。
衣装はママの実家で大切に保管して下さっていたママが七五三で着た被布です。
やっぱりお下がりだけど、三十年近く経っているのに、こんなに綺麗!
貸衣装より断然価値があります。
神社にお詣りして、ご先祖様にお参りして、お疲れ様。
ちょっと緊張顔の心花ちゃん
帰りの車に乗って、シートベルトをしっかり締めてもらって、笑顔が満開。
私の手の絆創膏を見て、「チクリしたの?痛かった?どこが悪いの?」
「お爺ちゃんは?」
と優しい心遣いを見せる。
来年はもう幼稚園。
元気に育ってね!