夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

父の肖像

2014-09-01 23:15:22 | 日記・エッセイ・コラム

90101 私の父親です。

今日は私の父親の誕生日。

大正9年9月1日生まれ

昭和41年12月25日没

享年46才

この写真は昭和17年位に撮影されたと思います。

その後の写真は海軍の水兵さんになります。

旧家の跡取りの雰囲気が出ていますね…

戦争さえなければ、

父の人生も変わっていたと思います。

戦地から生き延びて帰って来てくれたので、戦後生まれの兄や私も誕生しましたが、昭和22年には生後2週間足らずで長女を亡くしています。

逆縁は本当に悲しいです。

68才の母親と43才の妻、21才から13才迄の4人の子供たちを残して急逝しました。

祖母は父亡き後10年頑張って、昭和51年に亡くなりました。

    『お父さんさえ生きていてくれれば』と言うのが母の口癖でした。

    「悲しいのはお母さんだけじゃないよ…」と言って慰めていた私。

     Г頑張るからね……」と言って頑張って来た私。

       還暦を過ぎても優しい夫と暮らしている私。

       戦争体験の無い私たち夫婦。

      この平和な生活だけは子や孫に伝えて行かなければならない。

     穏やかな表情の父の肖像

     私の心の中の父親です。