夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

令和二年 秋分の日 富士山麓にて

2020-09-22 23:07:54 | 日記・エッセイ・コラム
令和二年 秋分の日 富士山麓にて



2020年9月22日 (火)
自宅庭にて撮影


裏の稲田の稲刈り作業

近々台風12号が静岡県にもやって来そうと言う事で、秋分の日にもかかわらず、
みんな朝早くから、稲刈りを始め、早生蜜柑、等の収穫作業に大忙しです。

ケビン家でも、まだ名残の朝顔たちの咲く棚も撤去作業終了。
倒れそうな花々も綺麗に片付けました。

秋の空
鰯雲








ヘリコプター 気持ち良さそうですね!

秋分の日に合わせて 、咲く彼岸花

近くの神社境内にて撮影



茎の曲がった彼岸花の先は、



塀の外で咲いていました!
花にも、枠の外に飛び出して伸び伸びと咲きたい花があるようですね!?






球根から突然蕾の付いた茎が伸びて来て花が咲くのが分かって頂けたと思います。












今日の富士山



四連休と言うことで、解放されたように観光地方面に向かう車の多さに、
まだ終息していない新型コロナ感染拡大、医療崩壊、医療従事者たちの負担増大が案じられます。