夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

もう霜月だと言うの『夏日』

2023-11-01 20:43:57 | 日記・エッセイ・コラム

もう霜月だと言うのに『夏日』

  2023年11月1日(水曜日)

一昨日の宝永山迄綺麗に雪化粧した富士山が、薄くお化粧直ししました。

 

 

 

衣替えも済ませ、クリーニングに出していた夏物衣料も片付け、絨毯も冬物に替えた途端

いきなり、まさかの『夏日』。

朝方はそれなりに冷え込みましたが、段々と気温が上がり上着を一枚脱ぎ、靴下も薄手の物に交換。

「暑~い」

今年の夏、連日連夜口にしていた言葉。

11月1日に「暑い」と口にするなんて、考えたこともありませんでした。

三時のおやつには夫にかき氷を作ってもらって、二人で食べました。

つい先日少し冷え込んだ日に今秋初めてのお鍋を食べたのですが...

 

大丈夫か?世界の温暖化・富士山の噴火

火山噴火の前触れか⁈

 富士山が、噴火する前には富士山麓では、とても暑かったとか...

日本各地で頻発する地震の報道に接すると何となく不安になります。

 

   暖かいので庭のマリーゴールドも元気いっぱい!!

 

  暖かいのを単純に喜んでいいのかどうかわかりません。

 

鶏頭も大根もみんな活き活きしています!!

 

 

2023年10月30日(月曜日)自宅庭にて撮影。