大根のおろ抜き菜と里芋の汁
2023年11月10日(金曜日)自宅台所にて撮影。
周りは湯気です...
大根のおろ抜き菜と里芋の汁。
すまし汁の少し濃いめの汁で里芋を煮た物に下茹でした大根のおろ抜き菜を入れてクタクタ煮た汁です。
汁としても煮物としても食べられます。
里芋の皮むき
以前は生で包丁を使っていたのですが、
強火で(5分位)蒸してから剥くと手で簡単に剥けますので
試してみてくださいませ。
大根の成長過程
種蒔き
芽生え
双葉
人間で言えば幼稚園児位かな!?
手前が大根葉。一回おろ抜いた所。
小学生位!?
後方は【菜の花】
菜の花はもう少し大きくしてから、育ちの良い食べ頃の物を抜いて食べます。
大根の友育ち
【大根のおろ抜き菜】
ダブっている物や生えている向きの悪い物。曲がっている物や
弱々しくて成長が期待出来ないもの物を引き抜いて丈夫で立派な大根になりそうな物だけを残します。
引き抜いた物がおろ抜き菜です。
自家製おろ抜き菜が有れば良いのですが無い場合は、大根葉の軟らかい所でも代用出来ます。
大根葉を使う時には、少し長く下茹でして下さいませ。
水菜でも試して見ましたが美味しかったです。
【水菜】
水菜はサラダ用は小さくて軟らかい物。
お鍋や汁用にはそれなりに育った物を使って畝を整えます。
大きくなったら脇芽を摘んで食べます。
最終的には来年の春に菜の花みたいな黄色の花を咲かせて、
種を取って乾かして、また蒔いて育てます。
大根の区画
一番最初に種を蒔いた場所
毎日収穫しています。
今日は二本。
イカ大根。
2023年11月11日(土曜日)
自家製野菜で健康的な食生活。