



明日6月12日は
「世界中のファンが待ちに待った、4年に一度のサッカーの祭典がついに幕を開ける!」
(R25イベントカレンダーから)
ということです。
大学3年生はインターン応募だったり
大学4年生は就活最終だったりして
なにかと忙しいとは思いますが
こういうイベントは貴重な息抜き。
息を抜かなきゃ前にも進めませんぜ。
ということで簡単に。
★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
初夏の季節6月ファイト
★★★☆☆☆☆★★☆☆
☆本田圭佑ふたたび
今年の1月に当ブログでも紹介した本田圭佑選手の卒業文集。
究極のエントリーシートということで、着実に夢を実現させてます。
※※※※※
小学校の文集に書いた、セリエAのチームに入団し、背番号10番をつける夢は実現。その後には「W杯の決勝でブラジルに2対1で勝つ」とある。
現実となるか!?
※※※※※
リクルートR25 No.351(2014.6.5~6.18)
W杯ガイドより
小学校の卒業文集というのは
ある意味で就活のエントリーシートであります。
将来の夢や希望、進路への意欲を
自由に(あるいは無意識に)表現したものだからね。
そしてその内容に沿って
着実にステップアップしている本田選手の活躍を
リアルタイムで見られるということは
本当にワクワクするものです。
☆☆実現する夢に向かって
本田選手が見事に「W杯の決勝でブラジルに2対1で勝つ」ようなことになったら
(あるいはそれに近い勝利であるならば)
きっと皆さんにも勇気が出てくると思います。
応援し声援を送って
なお自分たちも「自分たちのゴール」を目指して
選手として前に向かって進んでいきましょ。
そういうわけです・因・
2014ワールドカップ直前に
2014.6.11
★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
初夏の季節6月ファイト
★★★☆☆☆☆★★☆☆
☆就活の息抜きはこちらで☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~


