あと80日ですか。アメリカの大統領選挙まで。あっという間ですね。コロナでの80日もあっという間でしたからね。民主党の党大会が開かれて大勢の民衆がと言いたいところですがコロナの影響でオンライン大会となったそうで活気や熱意はあまり見かけれませんでした。でも離れていてもメッセージを持ってる人のメッセージは届くもんでMichelle Obamaがアンカーで出てきたときはリレーで追い抜いたような勝利感が漂ってましたね。18分間の演説で内容の迫力もさることながらvoteというネックレスが光ってましたね。なんでもアフリカ系の女性が営むロスの小さなジュエリー店「Bychari」の作品だそうでミシェルが応援したからか店主のChari Cuthbertはthe response has been incredible.とツイートしてましたね。そんな中で党大会が開かれたミルウォーキーの近くにトランプがやって来て選挙演説してましたね。その「セコサ」いいんじゃないんでしょうか。ミシェルには敵わないからセコクセコクいくって言うんでしょうかね。バイデンにはない愛嬌はありますよね。無茶苦茶なヤツだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/10/b5980c73dcc705bdb13400f721a8619f.jpg)
暑さにもコロナにも
押さえつけられてる感じがして
ここらで
心も体も伸ばそうと思って
探したら
バレエの絵があった
亡くなった姉が
こんなのやってたっけ
試しに伸びをして
ポーズを真似る
腰は痛い足は痺れ膝に無理はきかん
それでも
気持ちは伸びたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/10/b5980c73dcc705bdb13400f721a8619f.jpg)
暑さにもコロナにも
押さえつけられてる感じがして
ここらで
心も体も伸ばそうと思って
探したら
バレエの絵があった
亡くなった姉が
こんなのやってたっけ
試しに伸びをして
ポーズを真似る
腰は痛い足は痺れ膝に無理はきかん
それでも
気持ちは伸びたかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます