![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c2/1bc14e12923f3b5edba5c9a41ede40a1.jpg)
ランニング(トレールランイング)
14km 1.41 HRAV136拍
登板累計 204m 下降累計 201m
正月休みの最終日は、
瀬谷区と旭区にかけて広がる
三つの森で、トレールランニングでした。
暮れに走った大池公園程、
高い山はありませんが、
全体的に整備されてはいないので、
走り応えは有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/7c3977ae5a39f1f58a5f41bb65b8e67b.jpg)
県道をはさみ、
三つの森と枝道を繋いで14km
前回ほどピッチは上げず、
さらに脚にダメージが残らぬように、
かなり慎重に走りました。
整備されていない分、
木の根、穴、倒木の破片等で
転倒の恐れ有りですので、
その辺も慎重になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/002614461221ed66ed3e123671a44aa4.jpg)
平日と言う事も有り
散策、散歩の人影もあまり無く、
軽快に走ることが出来ました。
もっとも散策の道から外れて
走ってますので人と会うことは
無いのですが、
終了後スントT-6の距離表示で、
意外と距離が出たのには驚きましたね、
市民の森でも三つ繋げると
14kmも走れるとは驚きました。
14km 1.41 HRAV136拍
登板累計 204m 下降累計 201m
正月休みの最終日は、
瀬谷区と旭区にかけて広がる
三つの森で、トレールランニングでした。
暮れに走った大池公園程、
高い山はありませんが、
全体的に整備されてはいないので、
走り応えは有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/7c3977ae5a39f1f58a5f41bb65b8e67b.jpg)
県道をはさみ、
三つの森と枝道を繋いで14km
前回ほどピッチは上げず、
さらに脚にダメージが残らぬように、
かなり慎重に走りました。
整備されていない分、
木の根、穴、倒木の破片等で
転倒の恐れ有りですので、
その辺も慎重になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/002614461221ed66ed3e123671a44aa4.jpg)
平日と言う事も有り
散策、散歩の人影もあまり無く、
軽快に走ることが出来ました。
もっとも散策の道から外れて
走ってますので人と会うことは
無いのですが、
終了後スントT-6の距離表示で、
意外と距離が出たのには驚きましたね、
市民の森でも三つ繋げると
14kmも走れるとは驚きました。
blog教えていただいたので遊びにきました♪
トレイルランて楽しそうですね!
だけど,私は虫が怖いので無理です(><)
またどこかのレースでお会いできるといいですね。
ちなみに,皆生にリベンジに行く予定です。
後は,スケジュールが未定なのですが,昭和記念公園のレースに応募してみようかと考え中です。
今年もenJOY triathlon!ですね。
遠い所?お出で頂きありがとうです。
昨年のジャパンが思い出されますね~
人の縁とは不思議なものです。
章司さんからも年賀状を頂きましたよ。
どうやら宮古島へおでになるようです。
昭和記念と言うと八月ですね。
応援に行きますからぜひ出てください。
その前に皆生をリベンジして下さいね。
会場にあんなに沢山の人がいたのに。
いい出会いを与えてくれたトライアスロンの神様に感謝です。
昭和記念公園はマルミマンさんが応援に来てくださるのなら絶対に応募しなくっちゃ!!
運動オンチの私がトライアスロンを始めて今年で4年目。
色々なレースに出るのは楽しいですね。
・・・でも「目指せ美!?白アスリート」な私はトランジションタイムを惜しまず日焼け止めクリームを塗っているので,タダでさえ遅いのにさらに遅くなります。ひどい時には,塗りすぎてオバQみたいに真っ白になります。
クリームを早く塗るトレーニングもしなくっちゃ(--;
章司さんもあきれてると思いますが。
虫と注射と日焼けが大嫌いです!
とにかく頑張ります!
大応援団は?だけど、
小応援団位は結成出来そうです。
夏の楽しみが増えました。
それまで白塗り?練習もしっかりね(笑)