![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/b7d97bd7e4a68c600acb4ae0768bc00f.jpg)
自転車 ロングライド熱海往復
DST 151km
TM 6.02
AVS 25km
本日はどうしても乗らなくては、
と言う想いで居ましたので、
2日間の腰痛は、我慢の日として、
大人しく過ごし、
満を持してのロングライドです。
若干の不安は有った物の、
腰にゴムベルトを巻いて対処、
いける所迄では無く、
駄目ならその手前で折り返す、
と、肝に銘じて早朝スタートです。
少し肌寒く、風は強い向かい風、
果たして何処まで行けるか?
と言う想いは、
乗っている内に払拭され、
向かい風に翻弄されながらも、
何とか小田原城址の「御感の藤」へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/ee3c258584ea0f953fe5ea922f0a3821.jpg)
今年も残念ながら満開では無く、
五分咲きと言う所でしょうか?
中々満開の時期に当たらずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/387e84c2cf371a3efbef3bafaee940ac.jpg)
再スタート後はR134旧旧道使い
真鶴、湯河原を通り越して、
一気に熱海まで行きました。
途中折り返してくる、仲良し湘南RCの面々と
すれ違いましたが、声掛けだけで済まし、
サンビーチ志水公園到着、
トイレ休息と写真撮影(トップ写真)をして
再々スタートです。
昼前でしたが、
自前の補給食が有ったので、
コンビニ休憩は無し、
帰路は追い風ですので、
風向きが変わらない内に距離を稼ぎ、
三時前に無事に帰宅、
久々のロングライド終了です。
DST 151km
TM 6.02
AVS 25km
本日はどうしても乗らなくては、
と言う想いで居ましたので、
2日間の腰痛は、我慢の日として、
大人しく過ごし、
満を持してのロングライドです。
若干の不安は有った物の、
腰にゴムベルトを巻いて対処、
いける所迄では無く、
駄目ならその手前で折り返す、
と、肝に銘じて早朝スタートです。
少し肌寒く、風は強い向かい風、
果たして何処まで行けるか?
と言う想いは、
乗っている内に払拭され、
向かい風に翻弄されながらも、
何とか小田原城址の「御感の藤」へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/ee3c258584ea0f953fe5ea922f0a3821.jpg)
今年も残念ながら満開では無く、
五分咲きと言う所でしょうか?
中々満開の時期に当たらずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/387e84c2cf371a3efbef3bafaee940ac.jpg)
再スタート後はR134旧旧道使い
真鶴、湯河原を通り越して、
一気に熱海まで行きました。
途中折り返してくる、仲良し湘南RCの面々と
すれ違いましたが、声掛けだけで済まし、
サンビーチ志水公園到着、
トイレ休息と写真撮影(トップ写真)をして
再々スタートです。
昼前でしたが、
自前の補給食が有ったので、
コンビニ休憩は無し、
帰路は追い風ですので、
風向きが変わらない内に距離を稼ぎ、
三時前に無事に帰宅、
久々のロングライド終了です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます