あのさ、歴史修正主義者ってのがいるなら、物理修正主義者とか数学修正主義者ってのもいるの?アインシュタインはニュートンを修正し、ボーアはアインシュタインを修正したけど、あれは物理修正主義者なのかね?歴史だけ特別では無いと思うのだけど。哲学修正主義者は?— longshot (@longshot0112) 2018年7月4日
生物修正主義者といえそうなひとなら
つ ルイセンコ
物理学 . . . 本文を読む
メモを少し復活させておこう。
ともあれ我々のこの人権なるもの、「天賦人権説」と言ってはみても、当の天から永遠不可侵のものとして付与されたわけではない。天賦の如く思いなすことにしよう、と言うにとどまるものだろう。いっそ幻想と言い切っても、うんまあそうだけどさあと言わざるを得ない。
小飼「なぜ人権が大事かといえば、それは人権が幻想だから。重力や太陽とか石油と違って、幻想だから、我々がそういうもの . . . 本文を読む
米墨国境での取り締まりで拘束された人数、21年ぶりの高水準だそうな。7月、20万人を超えたとのこと。いやそりゃ素通しはしないだろう、と言いたくなる人数だが―取り締まられる方とすれば、南米人を排斥する悪しきトランプが打破されたのに、なんで魔王がまだ国境に居るんだよ?!と言いたくなるのじゃなかろうか。
BBC US-Mexico border migrant detention levels re . . . 本文を読む
ここしばらくは落ち着いていたナイジェリア中部Jos。ムスリム文化圏とキリスト教徒文化圏の接点にあたるそうで、ときおりコミュナル対立が起きているわけだけど、ここ最近はわりと平穏だった。が。
BBC Nigeria extends curfew in Jos amid tension 16 Aug 2021 By Ishaq Khalid
「Nigeria's Plateau state gov . . . 本文を読む
事の起こりは、シリア難民出身の男と地元の男2人との喧嘩。シリア難民が刃物を持ち出し、相手を一人刺し殺してしまった。それで反移民感情に火が付いた。でまあ、シリア難民がやってる店を破壊したり、お決まりの破壊活動が起きてしまった。
BBC Turkish capital reels from violent protests against Syrians 12 Aug 2021
「Anti-mi . . . 本文を読む
人工透析を要する人の4割程度が糖尿病性のものとか。糖尿病は危険因子としてあげられて久しい。それが重篤になれば当然、十分に危険性もあがるだろうし、そもそもそうまで腎臓が疲れ果てていれば、そりゃあなんかしらの病気が直撃すれば、そりゃ、まあ、その…。
NHK 札幌 「第4波」で人工透析患者118人がコロナ感染 半数余が死亡 2021年8月16日 4時30分
「ことし春以降の新型コロナウイルスの感染 . . . 本文を読む