空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ラカインの苦境

2025-02-17 17:13:44 | ビルマ/ミャンマー
 昨年11月段階の記事。 UN News Looming famine in Rakhine signals wider crisis in Myanmar By Vibhu Mishra 7 November 2024  ラカインには飢餓が予測されると。経済が破綻し、人道危機が広がり―まあ燃料価格の暴騰・肥料代の高騰にはじまる経済の苦境に始まり、農業生産の低下が予測され、人民の必要量にはとて . . . 本文を読む
コメント

先行きすっごく暗いなあ

2025-02-14 22:31:30 | ビルマ/ミャンマー
 軍事政権に逆戻りしてからざっと4年。経済破綻に紛争激化、気候変動の影響はまあどこだって同じだとして、貧困も悪化。止めたら? 国家運営。民営に戻そうよ? 「Four years after the military coup which plunged Myanmar into turmoil, the country is facing an unprecedented “polycrisis . . . 本文を読む
コメント

ミャンマー:カレン州で闇ネット商売に囚われていた外国人たちを救助

2025-02-14 22:14:37 | ビルマ/ミャンマー
 カレン州の反政府武装勢力が解放し、タイ軍に引き渡した。 「The released foreign workers were handed over by the Democratic Karen Benevolent Army, DKBA, one of several armed factions which control territory inside Karen State.」 . . . 本文を読む
コメント

ビルマ軍政権、バングラデシュとの国境を失う

2024-12-13 22:52:48 | ビルマ/ミャンマー
 クーデター政権側はラカインのBGP5(国境警備警察第5)なる基地の支配を喪失。これは象徴的な事件のようで、どうもアラカン軍はヤカイン州の国境地帯を確保。州都シットウェは―クーデター政権側との陸路の接触を失ったのだという。おおごとである。 「"There were bunkers and reinforced buildings. They laid more than a thousand m . . . 本文を読む
コメント

ミン・アウン・フライン、中国を初訪問

2024-11-07 22:37:37 | ビルマ/ミャンマー
 クーデターで政権を掌握して以来、初めての中国訪問。…大丈夫です? 友好的ですか? 「Myanmar’s military leader Min Aung Hlaing is on his first visit to China since he ousted the elected government led by Aung San Suu Kyi in February 2021.」 . . . 本文を読む
コメント

ミャンマー政府軍によるラカイン鎮圧作戦の一側面

2024-10-05 22:17:13 | ビルマ/ミャンマー
「At least 50 people were killed by Myanmar soldiers in a raid on a village in Rakhine State last week, say local residents and opposition forces.」  少なくとも50名ほどが村落鎮定作戦で殺害されたという、6月の記事。まあその、なんというか、所詮戦争なの . . . 本文を読む
コメント

和平提案、蹴られる

2024-09-27 23:53:20 | ビルマ/ミャンマー
 世界中で和平の提案は嫌われている感。誰にとってどれだけ都合の良い提案かということもあろうが。  ということで、ミャンマーでも政府が提案した和平交渉は却下された。 「Rebel groups have rejected a peace offer from Myanmar’s embattled junta, which is reeling from battlefield losses an . . . 本文を読む
コメント

ビルマ:「ヤギ」襲来、被害相当数

2024-09-15 11:11:17 | ビルマ/ミャンマー
 なにしろミャンマー軍政権は統治能力に疑義が。しかし首都ネピドーも被害地域にあり、かつまた被害激甚地域へ政権が視察を送る程度には大規模被害があった模様。 「Severe flooding has hit Myanmar after Typhoon Yagi, with more than 230,000 people forced to flee their homes, according t . . . 本文を読む
コメント

ロヒンギャ難民更に発生

2024-08-20 22:01:39 | ビルマ/ミャンマー
 Asiaカテゴリを見たらトップ記事扱い。なんでまた今更ロヒンギャ迫害をするんだ、何のインタビューだと思ったら―8月5日にかなり組織的なエスニック・クレンジング攻撃があった模様。 BBC 'My family died in front of my eyes’: Harrowing tales from a Myanmar massacre 14 hours ago Yogita Limaye . . . 本文を読む
コメント

ミャンマー:徴兵年齢の若者の出国を禁じる

2024-05-06 20:49:26 | ビルマ/ミャンマー
 出稼ぎを禁じることになる。 BBC Myanmar stops men from working abroad as war intensifies 3 days ago Frances Mao & BBC Burmese  先に反政府勢力との負けが込み、そのため徴兵で穴埋めしようとしたミャンマー軍政。「逃げんじゃねぇぞ」ということだろう、外国に出稼ぎにいく人々まで抑止。 「Mya . . . 本文を読む
コメント

ミャンマー:ロヒンギャ徴兵

2024-04-08 19:43:48 | ビルマ/ミャンマー
 なにやらミャンマー政府軍はだいぶ負けが込み、兵員不足を補うために国内避難民キャンプのロヒンギャから強制徴用、兵として仕立てているのだとか。 BBC Myanmar's army massacred Rohingyas. Now it wants their help 7 hours ago By Jonathan Head & BBC Burmese  …いま兵隊として使える年代のひ . . . 本文を読む
コメント

中国はミャンマーに住み着く犯罪組織を摘発したい

2024-03-08 00:03:54 | ビルマ/ミャンマー
 なにしろ、軍事政権に近しいギャング・マフィア連中が同胞(中国人)をえらいこと奴隷労働させてるようなので。 BBC China repatriates hundreds of scam factory workers from Myanmar 1 Mar 2024 By Jonathan Head & Lulu Luo  そんなわけで保護した数百人を本国送還。 「Hundreds of . . . 本文を読む
コメント

ウガンダ人が多数、ミャンマーに囚われていて…。

2024-02-10 22:48:34 | ビルマ/ミャンマー
 政府は速やかに対処されたい、との声。 BBC Uganda seeks help to free kidnapped citizens in Myanmar 10 Feb 2024 BBC Focus on Africa  政府としても、少なくとも30名とみられる邦人を救出しようと援助を求める。野党としては、それは450人にも及ぶかもしれんぞ、と警告する。ともあれ世界中からざっくりtens . . . 本文を読む
コメント

ウガンダ:「ウチの国民がなんだかミャンマーで強制労働させられてるんですが?!」

2023-12-16 15:03:39 | ビルマ/ミャンマー
 何がどうしてどうなったんですそれは。 BBC Uganda trying to rescue 22 trafficked nationals held in Myanmar 16 Dec 2023 By Aaron Akinyemi  少なくとも22名が被害に遭っているそうな。17名は男性、5名は女性。タイのスーパーマーケットで働かないか―という声に誘われ契約。所が無事にタイに届いたところで . . . 本文を読む
コメント

「特殊詐欺容疑者3個師団」

2023-11-21 23:39:33 | ビルマ/ミャンマー
 まずは上掲記事タイトルの引用元から: 特殊詐欺容疑者3万人を移送 ミャンマーから中国に | 2023/11/21 - 共同通信 https://t.co/bkVWVoowfF 特殊詐欺容疑者3個師団、豪儀だ。— Хаями🍥Расэндзин (@RASENJIN) November 21, 2023    豪儀なことです。犯罪者師団なんぞ1個もあれば十分なところだ。ナチスSSだっ . . . 本文を読む
コメント