空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ゲディ首相,辞任する:ソマリア

2007-10-31 01:36:42 | ソマリア関連
 ソマリア暫定政府,ゲディ首相は29日,辞任を決断。すぐさまユースフ大統領はこれを承認。数度の暗殺計画を生き延びた(内一回は自宅への自動車自爆テロ)学者政治家はついに力尽きた: BBC news, Africa Somali prime minister steps down 29 October 2007  後任はSalim Aliyow Ibrow氏。ゲディ前首相の副官にして親友。  ゲ . . . 本文を読む
コメント

Radio Shabelleのこと

2007-10-31 01:07:09 | ソマリア関連
 Radio Shabelleはソマリアのマスメディア。批判的言動が災いし,その局建物は政府軍に包囲攻撃を受けもした。果てはマネージャーが夕方,帰宅直前に暗殺されてしまったりも(今月19日のこと。参照:Radio Shabelleマネージャー暗殺さる:ソマリア)。  最近,Shabelle.netの文章が荒れ気味(脱字等)なこと,気にはなっていたのですが,流石にいろいろ耐えかね,モガディシュを脱 . . . 本文を読む
コメント

日本所有タンカーが海賊被害:アデン湾,ソマリア沖

2007-10-29 18:32:48 | ソマリア関連
 アデン湾で日本の会社所有のタンカーが海賊に襲撃され,乗っ取られた模様。とりあえず日本語記事を一つ: 中日新聞,日本のタンカー乗っ取り ソマリア沖 2007年10月29日 14時41分  先週コロモの輸送船が被害に遭い,さらに日本所有タンカー―がソマリア沖で海賊の被害に遭ったということで,現在タンザニアの漁船2隻,台湾漁船1隻を含めて5隻が捕まっている計算(Reuters Somali pira . . . 本文を読む
コメント

エチオピア軍,モガディシュにて攻勢:ソマリア

2007-10-28 22:31:59 | ソマリア関連
 土曜朝,エチオピア軍が20台もの戦車・装甲車を動員,モガディシュ南部にてinsurgents根拠地への捜索を開始,これに手榴弾を投げるなどする反抗勢力との間に激しい戦闘が勃発: BBC news, Africa Heavy fighting in Somali capital 27 October 2007  死者は10名ほどとBBCは報じます。Shabelleの報じるところでは15人ほど( . . . 本文を読む
コメント

映画館は襲撃対象:ソマリア,モガディシュ

2007-10-28 00:55:37 | ソマリア関連
 ソマリア首都モガディシュ北部,シナイ交差点の映画館に手榴弾が放り込まれ,爆発。10名以上が負傷。地元住民アブディ・ワハブ氏のいうことには,若者たちがインド映画を見ているところに手榴弾が投げこまれたと。 Shabelle.net Somalia: Grenade attack on cinema injures over 10 viewers Mogadishu 26, Oct.07  現地時 . . . 本文を読む
コメント

Kuni Photo Blogさんを見に行った

2007-10-27 01:33:49 | ソマリア関連
 Kuni Photo Blogさんは写真家さんのblog。このたびソマリアに取材,無事ご帰還された。  そうしたわけで,ソマリア写真を掲載していたりされるのである:ソマリア取材を終えて  で,そのChikago Tribune掲載写真集Mogadishu fear。  最新記事は「見放された土地」。手前の子供の頭部に酷い傷跡らしきものが。  ソマリア現状のわかりやすいまとめがあるのはありが . . . 本文を読む
コメント

ソマリア―平和維持軍に爆弾テロ,ウガンダ兵負傷

2007-10-26 18:00:31 | ソマリア関連
 ウガンダ軍はAU平和維持軍としてソマリアに展開中。この水曜,モガディシュの彼らの基地に手榴弾が投げこまれ,1名負傷。  なお,モガディシュ港に迫撃砲攻撃,これによりウガンダ兵3名及びソマリア暫定政府警官1名が負傷。  後者については「イスラム青年運動」が犯行声明をweb上にアップした模様。なお目撃者によれば,この攻撃で民間人1名が死亡,多数が負傷した由。 Somalinet Somalia: . . . 本文を読む
コメント

タミルタイガーの巻き返し?

2007-10-26 17:39:42 | Newsメモ
 この数ヶ月というもの,政府軍側の大躍進ニュースの続くスリランカでありましたが,極最近は虎さんの大戦果ニュースがあったり,政府がそれを認めたりという情勢です。 BBC news, South Asia 'Eight Lankan planes' destroyed 24 October 2007  22日ですか,空軍基地にタミルタイガー側がとある空軍基地に,政府軍空軍制式作業着に非常によく似た . . . 本文を読む
コメント

通勤バスを撃破,死傷者多数発生せしむ:イラク反政府活動戦果報告

2007-10-25 15:25:16 | Newsメモ
 イラク,バグダッドで路肩爆弾による爆弾テロ。まずは通勤者を運ぶバスを撃破,警察が調査のため現場に入ったところで2発目を起爆。少なくとも計8名を死亡せしめ,20名以上を負傷させる: BBC news, Middle East Bombers target Baghdad commuters 24 October 2007  犠牲者の中には女性・子供も含まれる。  ソマリアのイラク化,なんてこ . . . 本文を読む
コメント

爆弾がミニバスを直撃―ソマリア,モガディシュ

2007-10-25 01:39:40 | ソマリア関連
 男女17人ほどが乗ったバスが,恐らくは路肩爆弾による爆発で破壊される。負傷者3名がサルベージ―というのもすごい表現ですけど,そう書いてある―できたが,もぅ臓器も散らばる大惨事: Shabelle.net Somalia: number of civilians died in a mine explosion in Mogadishu 24, Oct.07  写真数枚つきです。これで生きて . . . 本文を読む
コメント

ノラ

2007-10-25 01:24:16 | Weblog
 ですのね(挨拶)。  とある本名を明かしたいのか明かしたくないのか,専門領域と何時・何処の学会で発表したか仄めかしまですれば疑いなくアナタだと確定できるしそもそもblogの名前からしてもまぁ丸判りなんですがXXさん,という感じの某研究者のblog経由で存在を知った本: 水月昭道 高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院」,光文社新書  ちなみに内容的に関連するかもしれない . . . 本文を読む
コメント

アフガニスタン,ヴァルダクでNato空爆が「民間人を殺害」

2007-10-24 13:05:19 | Newsメモ
 アフガニスタン,ヴァルダク州で,Natoの航空支援が13名の民間人を殺害,13名の負傷者を出したと現地council headは言う: BBC news, South-Asia Nato air raid 'kills civilians' 23 October 2007  うち11名は一家族に属する。その生き残りは父親だけで,物も話せず病院に収容されている―というのです。  他方Nato . . . 本文を読む
コメント

イドリース・オスマン

2007-10-24 01:33:15 | ソマリア関係人名録
 イドリース・オスマンIdris Osmanは57歳の法律家。国連世界食糧計画要員。ソマリア現地責任者。12年にわたってソマリアの食糧援助事業に携わる。  2007年10月17日,突如事務所に来襲したソマリア暫定政府軍に拘束される。当局は拘束理由を明かさぬまま,23日,彼を解放した。 . . . 本文を読む
コメント

WFP担当者解放:ソマリア

2007-10-24 01:26:52 | ソマリア関連
 政府軍に拘束されていたWFPソマリア現地責任者イドリース・オスマン氏は解放される: BBC news, Africa Somalia government frees UN man 23 October 2007  金曜に暫定首相ゲディ氏は,オスマン氏の拘束の理由を繰り返し尋ねられながら,回答を与えませんでした。拘束の理由は結局明らかにされないでしょう。  とりあえず,BBCの担当者のコメ . . . 本文を読む
コメント

核誤搭載B-52の件で大佐3名中佐1名処罰

2007-10-23 01:01:02 | Newsメモ
 BBCから引用すると,three colonels, a lieutenant colonelと言っているので大佐3名と中佐1名ですよね。ところがCNN Japanは「空軍は19日、出発地のノースダコタ州マイノット空軍基地などでの規則違反が原因として大佐3人を含む将官4人の解任を発表した」「解任されたのは同基地、到着地のルイジアナ州バークスデール空軍基地の飛行隊隊長、機体整備・管理、作戦担当の将 . . . 本文を読む
コメント