空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

順調に悪化している(頭を抱えながら)

2013-11-28 22:51:36 | Newsメモ
 私もその辺の上空を往くことがあるのですが。 NHK時事公論 時論公論 「"中国防空識別圏"と東シナ海対立の行方」 2013年11月27日 (水) 午前0時~0時14分 時事ドットコム 「日本に撤回」要求=「44年間は干渉させず」-防空圏で中国国防省 2013/11/28-19:06 「28日の定例記者会見で、日本政府が識別圏の撤回を中国に要求したことについて「まず日本が自国の防空識別圏を撤 . . . 本文を読む
コメント

…身につまされるなあ

2013-11-25 21:23:35 | Newsメモ
BBC Nigeria raid: Suspected Boko Haram gunmen kill 12 23 November 2013  Boko Haramと考えられる勢力がナイジェリア北東部のBornoのSandiya村(主都Maiduguriから85kmほど離れたところと言う)を襲撃,村人12名ほどを殺害。  なんでも30名ほどの集団が襲来,家屋を焼き,車を盗んでいったという。住民 . . . 本文を読む
コメント

シリアの子供たちは狙撃手に殺害されもする

2013-11-24 17:13:55 | Newsメモ
 この3年ほどで1万1千名以上の子供たちが死亡したと考えられるが,そのうち数百名は狙撃手の手になるものだという: BBC Syria conflict: Children 'targeted by snipers' 24 November 2013 Last updated at 00:11 GMT  集団殺害(のモノのついで)とか虐待,(たまたま)砲火の中に捉えられて,というのは分りやすい。 . . . 本文を読む
コメント

Joseph Konyは降伏条件闘争中?

2013-11-21 23:30:38 | Newsメモ
 中央アフリカ共和国相手に。 BBC LRA leader Joseph Kony 'in surrender talks' with CAR 20 November 2013  世界で最も悪名高い戦争犯罪(容疑)者,Joseph Konyは中央アフリカ共和国相手に降伏交渉中とか。もとはウガンダの反乱組織だったのが,DRコンゴ,(南)スーダン,CARあたりに行動範囲を広げ―その数多の悪業でIn . . . 本文を読む
コメント

みてたきじめも(2013-11-21)

2013-11-21 22:40:42 | Weblog
例えば大学のジェンダーの授業の試験で、保守的なことを解答して高得点がもらえますか? 試験とは出題者の意図に寄り添わないと正解は貰えません。なぜ小学校の算数の掛け算だけが批判されるのか。小学校教師への差別です。― 矢那 やな夫 (@YANA1945) 2013, 11月 21  私なら,その内容と論理性が優れていれば(その程度に応じて)高得点を与える。左派的だろうが右派的だろうと保守的だろうとだ。 . . . 本文を読む
コメント

みてたきじめも(2013-11-14)

2013-11-14 18:00:00 | Weblog
朝日新聞 「普門館」音色途絶える 吹奏楽コンの聖地、改修を断念 2013年11月14日09時00分 「吹奏楽に取り組む全国の中学、高校生のあこがれの「聖地」だった普門館(東京都杉並区)のホールが今後、使えなくなる。所有する宗教法人「立正佼成会」(同)が耐震改修や建て直しを断念したためだ。教団は13日、全日本吹奏楽コンクールを主催する全日本吹奏楽連盟に伝えた」  あら,確定か。 NHK WE . . . 本文を読む
コメント

みてたきじめも(2013-11-07)

2013-11-07 23:19:05 | Newsメモ
BBC Blasts at China regional Communist Party office kill one 6 November 2013 Last updated at 08:58 GMT  かの地では,ボールベアリングが使用されたことにショックを受けているとか。写真で見る限り,相当大きなもので,これを飛ばすだけの爆発力であるなら―まあ,ホームメイド爆弾であるのは分る。  まだ . . . 本文を読む
コメント

見てた記事メモ(2013-11-02)

2013-11-02 13:22:14 | Weblog
民主党時代は大学の研究費カットの脅しが半端なかったが、現場にいた人間としてはそれなりに納得できる面はあった(その研究費で雇われていた身としては複雑な心境だったが)。一方、自民政権になってからは、旧帝大を中心とする大学に巨額の研究費を自動的にバラまく政策に転換して現在に至っている。― 直立演人 (@royterek) November 1, 2013  これに対しては >RT オープンな公募では . . . 本文を読む
コメント

Taliban and Pakistani PM are 'open to dialogue'

2013-11-01 23:12:51 | Newsメモ
BBC Pakistan-Taliban dialogue 'has started' - Nawaz Sharif 31 October 2013  パキスタン首相はタリバンとの対話が始まったとコメント。これはロンドンを訪問中のことで,後,パキスタン大使館からも発表された。あくまで憲法の枠組み内で行われる者であるが,彼としてはもう無辜の人々が殺害されるのを座視するつもりはないのだとする。   . . . 本文を読む
コメント