1月12日、霧氷を期待して雲仙の山に行ったのですが…、雪も霧氷も全くありませんでした。

(仁田峠循環線・第2展望所から見た雲仙普賢岳方面)
加えて、妙見岳へは崩壊のため、風穴から普賢岳につながる新道は倒木のため立ち入り禁止でした。
(妙見岳への分岐)
(通行止めを伝える看板)
途中からガスが広がり…


単に寒いだけの山になってきたので、途中から引き返しました。
時間が浮いたので、雲仙市瑞穂町にある岩戸神社に立ち寄ることにしました。岩戸渓流をずうっと上って行くと、森の中の切り立った崖に大きな洞窟があります。なんとも神秘的なところで、パワースポットとしても有名らしいです。


岩戸神社までは、樹齢300年の越えるという杉や檜に囲まれた森の小径の中を行きますが、こんなときは小回りがきくアトレー君がとても役に立ってくれます。


(仁田峠循環線・第2展望所から見た雲仙普賢岳方面)
加えて、妙見岳へは崩壊のため、風穴から普賢岳につながる新道は倒木のため立ち入り禁止でした。


途中からガスが広がり…


単に寒いだけの山になってきたので、途中から引き返しました。
時間が浮いたので、雲仙市瑞穂町にある岩戸神社に立ち寄ることにしました。岩戸渓流をずうっと上って行くと、森の中の切り立った崖に大きな洞窟があります。なんとも神秘的なところで、パワースポットとしても有名らしいです。


岩戸神社までは、樹齢300年の越えるという杉や檜に囲まれた森の小径の中を行きますが、こんなときは小回りがきくアトレー君がとても役に立ってくれます。

