第二の人生?
私ではなく靴のです。
以前にも紹介しました軽量の登山靴のその後です。 →「破れズボンにどた靴はいて…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/c2bfe2673efd0c7273ce303ba0f29bee.jpg)
底がすり減ったので登山用としては引退していたのですが、日常の上山歩き用としては十分使えていました。ゴアテックス製なので濡れない・蒸れないで大変重宝していました。
さて、その軽量登山靴の第二の人生についてです。
ふだんは実家の小屋の留守番で、週末の野良仕事をするときに活躍してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/c6231271e9488ac9fcb184bb2d69bdb2.jpg)
これを買ったのが2011年なので、人間で言うと90歳(?)、あるいはそれ以上かも知れません。普通このての靴はミッドソールが経年劣化で傷むのですがそれが全くなく、長靴と違って蒸れないので快適です。
週末はこの靴を履いて野良仕事をすることが増えました。
ウン?これって私の第二の人生…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/83af720d38771a45bdfb4310b0264562.jpg)
まだまだ現役、ニューバランス製の軽量登山靴。
私ではなく靴のです。
以前にも紹介しました軽量の登山靴のその後です。 →「破れズボンにどた靴はいて…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/c2bfe2673efd0c7273ce303ba0f29bee.jpg)
底がすり減ったので登山用としては引退していたのですが、日常の上山歩き用としては十分使えていました。ゴアテックス製なので濡れない・蒸れないで大変重宝していました。
さて、その軽量登山靴の第二の人生についてです。
ふだんは実家の小屋の留守番で、週末の野良仕事をするときに活躍してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/c6231271e9488ac9fcb184bb2d69bdb2.jpg)
これを買ったのが2011年なので、人間で言うと90歳(?)、あるいはそれ以上かも知れません。普通このての靴はミッドソールが経年劣化で傷むのですがそれが全くなく、長靴と違って蒸れないので快適です。
週末はこの靴を履いて野良仕事をすることが増えました。
ウン?これって私の第二の人生…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/83af720d38771a45bdfb4310b0264562.jpg)
まだまだ現役、ニューバランス製の軽量登山靴。