TENZANBOKKA78

アウトドアライフを中心に近況や、時には「天山歩荷」の頃の懐かしい思い出を、写真とともに気ままに綴っています。

「外出禁止令」の友へ 桜だより 

2020年04月05日 | 上山の四季
ベトナムでは新型コロナ対策として、4月1日から15日まで外出禁止令が出されたそうです。
(自粛ではなく「外出禁止令」)

日本を離れベトナムでがんばっている友人Tのブログに書かれていました。
でも、Tはそんなことではめげてはいません。
外出できないのであればと、この機会にインターネットで英会話の勉強を1日10時間しているそうです。

「ネイティブスピーカーのきれいな発音を聞くことができます。 ― 略 ― 会話ができるようになると嬉しくて嬉しくて…」とブログに綴っています。

このマイナスの状況で普段の生活を続ければそれはマイナスでしかありませんが、さすがTで、考え方や生活の仕方を普段と変えることで「嬉しい」状況に変えています。
まさに、数学でいうところの、
(マイナス)×(マイナス)→(プラス)
だと感心します。

そのTは毎年、日本の桜だよりを楽しみにしていました。
ここ諫早の桜は今が満開です。
外出できない分、これを見て少しでも気分転換をしてもらえれば幸いです。







通路の右手にもまだ若い(小さい)桜が並んでいます。
これは最近植樹されたものです。その説明版もありました。





よく見ると1本1本の足元にプレートが付いています。




他にもいろいろな人生の記念として















奥に見える山が「上山」です。













これは今から咲くヨウキヒです。




がんばれT がんばれ世界 
コロナが早く収束しますように。









コメント (2)