魚野川へ8月22日早朝に出掛けた。
魚野川は、過去3度ほどちょい釣りでキャストしたが、本流での釣りと
なったため、ニジマスばかりの釣果であった。川幅が広くロングキャスト
が可能なだけに竿をふる楽しみはあるが、イワナ、ヤマメには会えずじまい
であった。
約6年ぶりに魚野川にきたが、今回は趣向を変えて某支流に入る事とした。
支流といっても、そこそこの川幅はあり、川の傾斜もゆるやかなので
フライフィッシングには、持って来いの川であった。
朝5時に入渓。小雨というか霧雨といか湿気が多く、陸生昆虫が飛ぶ
にも時間早すぎのようで、16番のMSC 黒で流す。流れの早い面
で食いつきがない。別の流れが合流するところに溜まりがあったので
そこをゆっくり流すとイワナがでた。17cmのチビイワナだが、さいさき
良いスタート。川の流れ、水量ともそこそこあったが、浅い。
これは、シビアだなと感じたが、釣り上がる。1段釣上ったが、反応がない。
割りとフラットな流れのため、ほとんど抜かれたのか反応が乏しい。
次の段は、大岩の連続でポケットウォーター気味の川。期待大であったが
やはり一級ポイントには、魚がいない。判能無し。これでは帰れない
ので、2、3級ポイントを攻めてみると、落ち込みの肩で2本目をゲット。
やっぱり小さい17cmクラス。大きいのは抜かれてしまったのだろうか。
大岩の急な流れなので、竿抜けポイントにはいそうなのだが、魚信は少ない。
3段目になると、護岸工事がされてて、川底は砂地。ここには、いそうな気配が
無かったのだが、護岸ぎりぎりに岩魚が張り付いてればなぁという淡い期待で
数投すると、マーカーに出た。ドライにでるかなと思ったが、マーカーにでる
魚は得てしてすれすれの場合が多いので、このままニンフで続行した。
フライを16番のカディスピューパに変えて再びトライ。
数投流すと20cmくらいの岩魚が出た。小さいが引きのトルクはあって
なかなか楽しませてくれた。欲張って同じ場所でもう数投なげるとやはり
護岸ぎりぎりのところで、もう1本でた。でも17cmサイズのチビ岩魚。
ここで釣り下がりながらカディスピューパを流す。マーカーのあたりは、
格段によくなったが、よほどすれてるのだろう。なかなか食いは悪い。
釣れる岩魚はとても綺麗だった。気持ちの良い川でほのぼのした釣ができた。
3時間ほど釣った後、納竿。
8時からホテルで朝ごはんだったので、そそくさと帰路についた。
魚野川は、過去3度ほどちょい釣りでキャストしたが、本流での釣りと
なったため、ニジマスばかりの釣果であった。川幅が広くロングキャスト
が可能なだけに竿をふる楽しみはあるが、イワナ、ヤマメには会えずじまい
であった。
約6年ぶりに魚野川にきたが、今回は趣向を変えて某支流に入る事とした。
支流といっても、そこそこの川幅はあり、川の傾斜もゆるやかなので
フライフィッシングには、持って来いの川であった。
朝5時に入渓。小雨というか霧雨といか湿気が多く、陸生昆虫が飛ぶ
にも時間早すぎのようで、16番のMSC 黒で流す。流れの早い面
で食いつきがない。別の流れが合流するところに溜まりがあったので
そこをゆっくり流すとイワナがでた。17cmのチビイワナだが、さいさき
良いスタート。川の流れ、水量ともそこそこあったが、浅い。
これは、シビアだなと感じたが、釣り上がる。1段釣上ったが、反応がない。
割りとフラットな流れのため、ほとんど抜かれたのか反応が乏しい。
次の段は、大岩の連続でポケットウォーター気味の川。期待大であったが
やはり一級ポイントには、魚がいない。判能無し。これでは帰れない
ので、2、3級ポイントを攻めてみると、落ち込みの肩で2本目をゲット。
やっぱり小さい17cmクラス。大きいのは抜かれてしまったのだろうか。
大岩の急な流れなので、竿抜けポイントにはいそうなのだが、魚信は少ない。
3段目になると、護岸工事がされてて、川底は砂地。ここには、いそうな気配が
無かったのだが、護岸ぎりぎりに岩魚が張り付いてればなぁという淡い期待で
数投すると、マーカーに出た。ドライにでるかなと思ったが、マーカーにでる
魚は得てしてすれすれの場合が多いので、このままニンフで続行した。
フライを16番のカディスピューパに変えて再びトライ。
数投流すと20cmくらいの岩魚が出た。小さいが引きのトルクはあって
なかなか楽しませてくれた。欲張って同じ場所でもう数投なげるとやはり
護岸ぎりぎりのところで、もう1本でた。でも17cmサイズのチビ岩魚。
ここで釣り下がりながらカディスピューパを流す。マーカーのあたりは、
格段によくなったが、よほどすれてるのだろう。なかなか食いは悪い。
釣れる岩魚はとても綺麗だった。気持ちの良い川でほのぼのした釣ができた。
3時間ほど釣った後、納竿。
8時からホテルで朝ごはんだったので、そそくさと帰路についた。