ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

2月26日(火)のつぶやき

2013年02月27日 02時39分36秒 | OUTPUT100

世の中どう転ぶかわかりません。いつもしっかりとした気持ちを維持して、事に取り組むことが肝心だと強く思いました。やれることは、存分にやっておかないと後悔もする。しっかりとひとつひとつ。


渓流はいよいよ今週解禁!!今年は少しやってみようかなぁ・・・・ goo.gl/2NaoI


ひとつの結果でモチベーションも変わるものですな。 goo.gl/mYvkn


時間の過ごし方というものは、大事なもので、この1分1秒というものは、二度と訪れることはない。資産という意味では、時間は重要な資産。人なのでいろいろと考え込んだりする時間もあるが、思考がループし始めたら、気分転換を早めにして体を動かしたり、寝たりすると新しい思考が生まれる。


切り替えは早めに。ある程度、充実したインプット、アウトプットが出て、これ以上、詰めても解決策がないときは、頭を切り替えが必要。自分の場合は、タスクリストをチェックして無駄のないよう優先順位を決めてやっているけど、それでも時間経過や長期的視点で順番を間違うことがある。


この記事についてブログを書く
« ひとつの結果でモチベーショ... | トップ | a.n.desigin works alee407 ... »

OUTPUT100」カテゴリの最新記事