放送大学の学位記授与式、いわゆる卒業式が今年は3月21日に行われる。
場所はこのところずっと渋谷のNHKホール。
同ホールは座席数約3500と都内では最大級。
というか、市内では東京国際フォーラムホールAの約5000席に次ぐ2番目の大きさ。
放送大学は学生数が非常に多く、したがって単年度の卒業生も多いし、
学生は社会人が多く、一般の大学の卒業式とは違った意味での家族同伴も多い。
卒業生全員が集まるわけではないが、NHKホールがほぼほぼ満員になるだけの人数が集まる。
気になっているのは、集会やイベントが次々と自粛に追い込まれるこの時期、やれるのかということ。
1か月後なので騒ぎが収束している可能性はあるが、夏ごろまで続くとの見方もある。
他大学の喫緊の課題としては、卒業式よりも入試だろう。
扱いは様々なようだが、大半の大学は入試はやるようで期日が間近に迫っていることもあって
各大学は戦々恐々と言ったところか。
それが終われば合格発表、卒業式と大勢が集まる可能性の高いイベントが続く。
とはいえ、集まるのは免疫力も高いと思われる若者やその親世代。
放送大学の卒業生やその家族と言えば、ほとんどは社会人で高齢者も多い。
ますます以て心配の声が上がる可能性がある。
今のところ、連日国家の危機のように報道がされているが、メディアも視聴者もこの話題に飽き、
あるいは辟易してくるようになると、関心が急速に萎んでいくのも特徴と言えば特徴なのでどうなるか。
場所はこのところずっと渋谷のNHKホール。
同ホールは座席数約3500と都内では最大級。
というか、市内では東京国際フォーラムホールAの約5000席に次ぐ2番目の大きさ。
放送大学は学生数が非常に多く、したがって単年度の卒業生も多いし、
学生は社会人が多く、一般の大学の卒業式とは違った意味での家族同伴も多い。
卒業生全員が集まるわけではないが、NHKホールがほぼほぼ満員になるだけの人数が集まる。
気になっているのは、集会やイベントが次々と自粛に追い込まれるこの時期、やれるのかということ。
1か月後なので騒ぎが収束している可能性はあるが、夏ごろまで続くとの見方もある。
他大学の喫緊の課題としては、卒業式よりも入試だろう。
扱いは様々なようだが、大半の大学は入試はやるようで期日が間近に迫っていることもあって
各大学は戦々恐々と言ったところか。
それが終われば合格発表、卒業式と大勢が集まる可能性の高いイベントが続く。
とはいえ、集まるのは免疫力も高いと思われる若者やその親世代。
放送大学の卒業生やその家族と言えば、ほとんどは社会人で高齢者も多い。
ますます以て心配の声が上がる可能性がある。
今のところ、連日国家の危機のように報道がされているが、メディアも視聴者もこの話題に飽き、
あるいは辟易してくるようになると、関心が急速に萎んでいくのも特徴と言えば特徴なのでどうなるか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます