ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

梅干、第3段階、天日干し

2024-07-18 17:25:15 | 食べ物
7/18。
ようやく梅雨明けが発表された。

朝の天気予報で、今日梅雨明けすると断定的に言っている局もあったし、
早ければ今日にも、とぼかしている局もあった。

いずれにせよ。今日は雨が降らないらしいから、梅の天日干しを行う。
レシピによれば、シソを取り出して水気を切り、広げてざるに並べるとある。
まず、それぞれを取り出して、金ざるに入れる。


梅は青梅だったが少し追熟させたもの。
一部の梅は柔らかくなっているが、固いものもある。


赤シソはすりこぎ棒で押して梅酢を切る。
後半にゴム手をして絞ったらかなり出たので、最初から手で絞った方が良かった。
また、一枚一枚「広げる」のは相当面倒で時間もかかるため、途中からそのままざるにばら蒔く。

前回作った時は、いちいち広げなかった気がする。

梅は重ならないようにざるに並べる、とあり、そのようにして日に当てる。
1日目は日中だけ出して、2日目、3日目は夜も出しっぱなしにする、とあった。
夜も出すのは何かと不都合があると思う。

とりあえず、初日。
1つのざるには紫蘇のみ。もう一つにはシソのみを並べ、椅子に乗せて天日干し。
梅酢は容器ごと干すとあったが、PETボトルに入れてしまったので、PETボトルで干す。


日の当たる場所を求めて2回移動。
前回の天日干しの記録を見たら、干物作り用の網にざるを入れていた。
これならひっくり返ることも風で飛んでいくこともないし、明日はそれでやろうと思う。

また、前回は、梅酢が300gだったとあったが、その梅酢が白い。
なぜ?
写真は間違いかも。

今回は空の状態で測らなかったが、小さめの類似のPETボトルが30gあったので、
風袋35gとして、梅酢は350g。赤い。

余談だが、先日芸能人が自宅でいろんな梅干を作っていて、塩13%だと言っていた。
スタジオにいたコメンテイターが、意外と多い、減塩だともっと少ないと言っていた。
確かに、一桁%の梅干しはあるし、最も塩分の少ないものは3%なんてのもあるらしい。

しかし、基本の梅干しは、塩が18%で、個人的には手作り13%でも十分減塩と思う。

ネットの「手作り減塩梅干し」のレシピによれば、10%のものがあった。
ご家庭で個人で作るにはこれが限度ではないだろうか。
これでもうるさいほどカビに注意するよう書いてある。
塩が少ないとそれだけカビの危険性が高まるのではないだろうか。

市販の梅干しには、減塩のものだけではなく、化学調味料っぽい味がするもの、
蜂蜜などの甘味を加えたものもある。

普段から濃い塩味がお好きな方は、塩分過多を心配しなくてはいけないだろうが、
普段から血圧は低めで、ナトリウム不足を指摘されて「塩を処方された」こともある
私にとって、多少高い塩分は気にする必要がないと思っている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バジル、ツユクサ、メロン(2... | トップ | 2024/7/19の朝の東京スカイツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事