息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手をあわせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを楽しみます
雪はひとだんらく
県道は除雪が進んでいますが
一歩住宅街に入りますと道はがたがたです
地域を見回しても雪の捨て場のあるところはきれいにアスファルトがみえていたり
雪の捨て場のないところは道の両脇に雪山が連なっています
金沢も高齢が進んでおり、高齢者が多い昔からの住宅街は空き家も目立ち
雪も手付かずで、歩くだけの道がよけてあります
公共の交通機関があったり、歩いていける距離で食料品が買えればそれでいいのでしょう
実際この連休は歩いて買い物にいかれる姿をよくみかけました
車が動かないのなら車に頼らない生き方を選択するのもありかなと
それもできる人ならですよね
理想はそれぞれの持っている能力を分かち合って生きていく社会
持っていることよりも与えることに喜びを感じられる社会
互助の社会
お互いがそれぞれのもっているものを必要としている人に与えることに喜びを感じられる社会がいいですね
私ができることは心を聴くこと、その人の思いを聴き、必要な言葉を伝えることです
そのためにこれからもみつめ学び続けていきます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに